岡崎→横浜→金沢にやってきました

愛知県岡崎市から横浜を経由して、2023年に金沢にやってきました。主にロードバイクとグルメの話題をつぶやきます。

しまなみ海道を自転車で往復 (1)

2010-04-28 00:55:48 | 自転車ロングライド

しまなみ海道は広島県の尾道から愛媛県の今治までを結ぶ道路です。この間に6つの島があり、巨大な橋でそれぞれの島がつながっています。これらの橋には自動車専用道が通っていますが、何と自転車や徒歩でも通れるのです。

自転車の走りやすさや景色の素晴らしさから、「自転車の聖地」と呼ばれることもあります。

4月の上旬に、私たち(40代夫婦、中学生と小学高学年の息子達です)はしまなみ海道を自転車で往復しました。

おおざっぱなルートはこんな感じです。

尾道-向島-[因島大橋]-因島-[生口橋]-生口島-[多々羅大橋]-大三島-[大三島橋]-伯方島-[伯方・大島大橋]-大島-[来島海峡大橋]-糸山(今治)

片道70キロ、往復140キロです。

自転車はロードバイクと呼ばれる、スポーツバイクです。ただし、全員乗り始めて半年くらいの初心者です。だから、まだまだ乗りこなしているという感じじゃないです。

岡崎からしまなみ海道までは遠いので、尾道近くに前泊しました。

翌朝7時くらいに尾道を出発です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿