タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

かぶりつき のどに詰めるな ゆっくりと

2025年02月02日 | 料理・食べもの




2月2日
「節分」

本来、節分は「季節」を
「分ける」ことを意味し
各季節の始まりの
前の日を表す

2月3日の「立春」が春の始まり
一年の始まりとされ
その前日、2月2日が「節分」


「鬼は外、福は内」と
豆まきを楽しんでいたのは
過去のこと

最近は「恵方巻」のことばっかり
商魂たくましい!


「恵方巻」
節分の夜に
その年の恵方に向かって
黙って願い事をしながら食べると
厄除けになり
願い事が叶うという「太巻き」

「恵方巻」は
太くて長い

1本丸ごと恵方の方角を
向いて食べること

今年の恵方は
「西南西」

かぶりつき のどに詰めるな ゆっくりと

恵方巻 我が家は細切り 花咲かす


食卓に ドドンとかまえる 恵方巻


丸かぶり ちょっと無理だね 三等分


節分に「いわし」
イワシを焼くときに出る
煙と強い臭いで邪気を追い払う

呑んべえに 臭い苦みも くすり味


節分に 臭いと煙 邪気祓う

青空も 冷たい風の 春二月


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早や2月 バレンタインデー 節分と 

2025年02月01日 | カレンダー




今日から2月

2月は節分に
バレンタインデー


そんなイベントも
もう、タマちゃんには
あまり関係ないが

お菓子をもらうと
ついつい食べちゃう

メタボにならぬよう

食べた分は
しっかり
ウオーキングで
消化したい

近くの「たねや」さんの
「ラ・コリーナ」

菜の花も明るく

バレンタインチョコも

見てるだけで楽しい

さあ今月も
元気に頑張ろう!


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かな 温室そだち ふっくらと

2025年01月31日 | 




明日から2月

まだまだ
冬の真っただ中

来週は列島に大寒波が
やってくるとか

部屋の中では
チューリップが
ふっくらと暖かそう

もちろん
温室育ちだろうね

早く暖かくなってほしいね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪かぶる 余呉のみずうみ ひっそりと

2025年01月30日 | 風景・滋賀県




今朝の気温は0度
寒暖激しいこのごろ
雪は一度白くなった程度

滋賀県北部は
いつも雪のマーク

長浜市余呉は結構雪が積もる
今も真っ白なのかな!

以前スケッチに行った時
せっかく描いたスケッチが
風に飛ばされて
雪深い田んぼの真ん中に

結局回収できず・・・

雪どけ後
誰かに回収されたかな!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苔むして 紅梅古木 待ちわびる

2025年01月29日 | 植物




ND教室の外には
苔むした紅梅古木がある

寒さに負けじと
花の時期を待っている

★★★

みんなの作品

佐渡のたらい船、ひっくり返りません

お孫さんが甲子園ボウル優勝!

オシドリの親子

最後の恵比壽講で餅まき

出雲大社の大しめ縄

高野山の秋



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチより お菓子優先 手が動く

2025年01月28日 | お菓子



お菓子大好きと
いうわけではないが
嫌いでもない

何となく手持ち無沙汰になると
そこらにあるお菓子に手がのびる

食べだすと
1個、2個、3個と
ついつい食べてしまう

でも食べ過ぎないようにと
スケッチに専念する

★★★

ME教室の作品












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花がある 部屋はスッキリ 心地よく

2025年01月27日 | 





冬の室内は
寒々として殺風景

そんな時
色とりどりの花に囲まれると
パッと部屋が明るくなる

もうチューリップが

今週末は「節分」
どんな花が似あうかな

★★★

M教室の作品

ジューシーみかん

リンゴとジャム

でっかい蕪

知り合いの娘さんがフラメンコ

いわさきちひろの世界

守山市・勝部神社の火祭り


冬の棚田

若かりし日の思い出・アルプス


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美山では 赤いポストが 雪かぶる

2025年01月26日 | 風景・国内その他




京都・美山の雪景色を描く
O教室のSHさん

冬の美山は行ったことないが
赤いポストが健在




☆☆☆

タマちゃんのお手本は
早描きで



★★★

丁寧に仕上げたSHさんの作品

★★★

もうすぐ節分

黄色いめしべが美しい

透きとおった蝋梅



今夜は中華で

マンホールも楽し


フランスの街角で

イタリア・カプリ島


2連でひとつの風景



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人いっぱい 善光寺まいり おみやげは

2025年01月25日 | 風景・国内その他




NGS教室のHIさん
長野善光寺の
お土産店を描いている

☆☆☆

タマちゃんのお手本は




★★★
HIさんの作品

その他の作品













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新鮮な 大根もらい おでん鍋

2025年01月24日 | 野菜・果物



寒い時はおでん
誰しもが考えるけど

なんといっても
大事な具材は大根

新鮮な掘りたて大根を
もらったので
やっぱりおでんに!

じっくり煮込んで
味をしみこませる

おでんには熱燗!

体中が温まる

★★★

YY教室の作品













コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする