タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

定まらぬ 気まぐれ天気 ころもがえ 

2009年03月31日 | 静物
3点まとめて1000円
クリーニングセール

衣替えのシーズンなれど
暑くなったり寒くなったり
気まぐれ天気に
まどわされ

冬物かたづけようか
どうしようか

桜はまだか

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲタをはき 足で感じる 春うらら

2009年03月30日 | 静物
子供のころ
玄関にあるのは
ゲタにゴムぞうり
ちょっとひっかけて
気軽に歩く

だけど今
靴下はいて
靴はいて
足の間隔鈍ってる

ちょっと散歩に
ゲタでもはいて
足で感じる
春うらら

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掘りたての 土つきネギが 食卓に

2009年03月29日 | 静物
土のついた掘りたての
ネギをもらった

いつもスーパーで買うネギは
きれいにそろえたものがほとんど
時にはきざみネギだったり

やっぱりとりたての
みずみずしい野菜が一番

ならば自分で作ればいいのに
と思うのだが・・・

   ★「タマちゃんは見てるよ」は「ほっとレモン からだあっため リサイクル」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖岸 ボール追っかけ はしゃぐ時

2009年03月28日 | 
びわ湖岸の芝生の上で
久しぶりにグランドゴルフ
転がるボールを追っかけ
一喜一憂

寒さも忘れ
はしゃいだひととき

ロビーの胡蝶蘭
よくよく見れば
手作り造花
ホンモノ以上に
癒してくれた

  ★「タマちゃんは見てるよ」の「でっかいぞ うどの大木 何をいう」も見てね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまおうも でっかいかぼちゃで かくれんぼ

2009年03月27日 | 静物
でっかい
あまおうも
さらにでっかい
カボチャのうしろ

仲良く元気に
かくれんぼ
明日天気になあれ

  ★「タマちゃんは見てるよ」の「プリンタで 色あざやかに 再現す」も見てね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっち向き こっち向きよと 春さがす

2009年03月26日 | 
まっ白な花びらが
黄色いラッパとともに
風に揺られる

あっち向き
こっち向き
気ままな方向に
春をさがす

春はもうそこに
来てるのに

  ★「タマちゃんは見てるよ」の「若ものの パワー感じた WBC」も見てね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サムライと 日の丸行進 高らかに

2009年03月25日 | 人物
大きな大きな
日の丸国旗が
グランドを一周する

侍ジャパンが
WBC二連覇達成
28人+1人の選手たちが
いや日本中が応援して
勝ち取った偉業

明るいニュースが
かけめぐった
この2日間
タマちゃんも
テレビにくぎづけ

  ★「タマちゃんは見てるよ」の「勝利して なおひきしまる 原たましい」も見てね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロコロと えんどう豆は 春の色

2009年03月24日 | 静物
さわやかな
青いサヤから
1個2個3個
コロコロ飛び出す
春の色

さてと今夜は
豆ごはん

  ★「タマちゃんは見てるよ」の「特技もち スイセン採用 堂々と」も見てね


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎の おいしいアジに ちょこはずむ

2009年03月23日 | 風景
こんがり焼けて
身はたっぷり

長崎みやげの
おいしいアジに
ちょこのお酒も進みそう

今夜も眠れる
気持ち良く

  ★「タマちゃんは見てるよ」の「初出演 赤いマイクに ほほ赤く」も見てね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥の里

2009年03月22日 | 風景
飛鳥駅に着くと
タマちゃん教室以外の
スケッチ仲間とたくさん出会った

じゃあぜひ一緒に描きましょうと
バスに乗って橘寺へ

遠くの山には霧がかかり
山の斜面に続く棚田が
気持ちをやわらげてくれる

もっと棚田へ近づきたいと思いながらも
今回は橘寺から遠くを見ながら描いた
飛鳥の魅力を満喫した一日だった

  ★「タマちゃんは見てるよ」は「きもの着て人力でゆく花灯路」見てね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする