タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

のびのびと 元気一番 笑顔なる

2014年03月31日 | 

明日から4月
入学式に入社式
新しくスタートする人たち

春を告げる
明るい花のように
大きくのびのびと鮮やかに
笑顔で進んでほしい

明日から消費税も上がるのか
こちらはちょっと控えめに
しばらく様子みよう

フィギュア世界選手権は
羽生くんと真央ちゃんのダブル金メダル

エキジビションでは
真央ちゃんの最高のスマイル
みんなも笑顔に



「タマちゃんは見てるよ」も見てね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカ陽気 もういらないぞ 片づけよう

2014年03月30日 | 静物

一気に上がる気温
桜もびっくりしてついていけない
人間さまもついていけない

車のタイヤは交換したけど
部屋の隅にはまだストーブが

もういらないだろうし
片づけなくっちゃ
でもまだ花冷えが・・・



「タマちゃんは見てるよ」も見てね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者さん 子供でいっぱい 春やすみ

2014年03月29日 | 静物

定期的に歯科へ通っているが
昨日は医院の玄関を開けてびっくり

いつもは4、5足しかない靴が十何足もあり
それもちっちゃい子供靴がほとんど
もちろん付添いのお母さんの靴も

そうなんだ
今は春休みなんだと
やっと納得

ここにも春が来てたんだ



「タマちゃんは見てるよ」も見てね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きな ペンシルケース またひとつ

2014年03月28日 | 静物

文房具大好きなタマちゃん
珍しいものを見つけると
すぐ欲しくなる

ペンシルケースも
いっぱいあるが
いろいろ試している

これはある人から
記念にもらったペンシルケース

どこの製品か
よくわからないけどイタリー製
パッケージもおしゃれで
開くのがもったいない

いろんな文房具
探すのが楽しみだ

「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のびやかに すくすく育ち 春に舞う

2014年03月27日 | 

比良の八講が終り
いよいよ春が

いつのまにか
つくしも伸びている

なんば高島屋で見た
安野光雅が描いた「御所の花展」
皇居吹上御苑で描かれた
四季の花々百数十点

両陛下が種から植えて
作られた花や樹木も
植物も自然そのままの
環境の中で生きている

バラやレンゲソウ
クリスマスローズも
たくさんの植物を
安野さんのやさしいタッチで
描かれている

心斎橋のギャラリーでは
スケッチ仲間I・Rさんのパステル画展
すばらしい人物画を見せてもらう


写真は本人の了解を得ています

「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うつむいて ほほ笑みながら 春を待つ

2014年03月26日 | 

いつも下を向いてる
何か辛いことがあるだろうか
それとも恥ずかしいのだろうか

クリスマスのころに咲く
バラに似た花ということで
「クリスマスローズ」と名のる
花は2月3月ごろまで続く

いつもうつむいているので
絵を描きにくいが
下から覗くと笑顔が見える

もうすぐ春ですよ

「タマちゃんは見てるよ」も見てね



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の つまるフロッピー さようなら

2014年03月25日 | 静物

ワープロもおさらば
なればフロッピーも用無し

一昔前の思い出が
つまってるフロッピー
タイトルを見ながら
中味を想像する

あの時
あんなことがあったっけ

でもそれは過去のこと
もう要りません

フロッピーくん
ありがとう
さようなら

「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツノ出して ウズを巻いてる サザエさん

2014年03月24日 | 料理・食べもの

絵のモチーフは
各自好きなものを持ってくるけど
できるだけ変化のあるものが
描いてて楽しく面白い

K・Yさんは
サザエの殻を並べる
今頃サザエがあるのかなと
思ったけど
絵を描こうと思って
大事にしていたかもしれない

ツノ出して
ウズを巻いてるサザエさん
楽しい絵に仕上がってくる



「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すくすくと 大きく育つ ひとつぶが

2014年03月23日 | 

鳥が運んできた一粒の種
いつのまにか芽を出し
すくすくと大きく

昨年は一輪の花だったのに
今年は沢山の花を
咲かせた椿を
喜んで描いてるT・Tさん

大きく咲いてくれて
ありがとう と



「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらきらと 川の流れも 春を呼ぶ

2014年03月22日 | 風景

気ままな天気に
悩まされながらも
桜だよりが聞こえてくる

3月末から4月初めにかけて
関西でも桜が開花予想

川の流れもうれしそう

「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする