タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

念願の ヨーロッパ旅 10日間

2018年07月08日 | 旅行

各地の大雨被害はまだ続く
被災地の一日も早い救出を祈ります


タマちゃんは念願の
ドイツ・スイス・フランスのツアーに参加
「スイス2大名峰と珠玉の街巡り10日間」

みんなの行いが良かったのか
こちらは全日とも快晴
30度を超える日もあり
半袖で楽しめた最高のツアー日和

だから日本に帰ってびっくり
関空で足どめをくって
前泊・後泊の12日間ツアーに

やっと時差ボケも解消
ゆっくりと旅の報告をしたい
お楽しみに!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチで 「今年一番」 ふりかえる

2012年12月23日 | 旅行

今年一年
何があったのかな・・と
ふりかえる

タマちゃん教室のテーマは
「今年一番」

ご夫婦で四国八十八か所めぐり
満願のKさん
連れ添ったグッズをスケッチする

毎日家族の弁当を
心をこめてつくったHさんは
みんなの弁当箱をスケッチ

今年からスケッチを始めて
嬉しかったと絵の具セットを
スケッチする I さんやKさん



オリンピックで活躍した選手を
力強く描くNさん

今年最後の日に夢を託して
年末ジャンボ宝くじを描くMさん

みなそれぞれの「今年一番」
みなさんの今年一番はなんですか

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北風に 鮭の塩引 味を増す

2011年02月20日 | 旅行
フルムーン夫婦の旅 4日目(2月6日)

新潟県村上市
瀬波温泉につかり
城下町村上の町屋を訪ねる

天井からつるした鮭
奥行き70メートルもある
町屋の天井には
1000匹もの鮭が

冷たい北西の風に当てながら
じっくり干して
熟成された特別の
味がうまれる

鮭の食文化を継承する
味匠・㐂っ川さん



  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての 寝台特急 うれしくて

2011年02月18日 | 旅行
フルムーン夫婦旅行 2日目(2月4日)

今回の旅行の目玉
いまだ乗ったことのない
特急寝台にワクワク

函館21時48分発
上野には翌朝9時38分着
約12時間の寝台特急・北斗星

タマちゃんの部屋は
デュエット個室で
階段を上った2階の部屋
ベットが二つ並んでる

立てば天井に頭が当たるが
2階からの眺めは格別
と言ってもほとんど夜の世界
外の景色を楽しむのは朝だけ

ガタガタ揺られて
時々目が覚めたけど
無事上野に到着
初めての経験に満足



  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする