タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

寺田みのる展

2007年02月28日 | 人物
味のある詩 味のある書
味のあるスケッチ
そして味のあるトーク
味つけバツチリの
寺田みのる展 「唐橋慕情」が
3月1日から6日まで
瀬田の唐橋のたもと「ギャラリー唐橋」で

彼と会ったのは40年も前
この瀬田の唐橋で
彼の二人展を見たのが始まり
お互いクログロフサフサ時代
今や年輪を重ね・・・
より元気です

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大仏さま

2007年02月27日 | 風景
大仏さまのみつめる先に
小さなちいさな ぼくがいる

ぼくも大仏さまを見上げる
  大きな空をさえぎる
大きなおおきな 大仏さまがいる

ライフビジョン2月号・おとなの絵本掲載中 http://lifev.chicappa.jp/index.php


お正月に高校の修学旅行以来
久しぶりに鎌倉の大仏を訪ねた
当時、流行の白いダスターコートを着て
撮った記念写真がなつかしい
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い香り

2007年02月26日 | 静物
お店に山のように積んでたチョコは
どこに消えたのかなあと思ってたら
今度はホワイトデー
お店はまたまた、チョコの山

還暦こえて、もういいかなと思いつつ
娘や仲間からもらった嬉しいプレゼント

甘い香りをのせて歯医者に通う
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作雛人形

2007年02月25日 | 静物
あちらもこちらも ひな祭り

東近江市五個荘でも「ひな人形めぐり」
近江商人屋敷で赤い毛氈とひな人形が
あたたかく迎えてくれる

昨年、新しく作られた創作人形
近江の人形師「東の湖」さんの作品
今年は6人官女が増えてにぎやかに

ついでに「雛御膳」で甘酒一杯、最高!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんは 甘い!

2007年02月24日 | 静物
ふっくらとした黄色いみかん。
見ただけで甘ずっぱい香りがとびこんでくる。

嫌いではないがほとんど食べない。
口の中がとけそうだから・・・。
ただ、ただ眺めて気分をふっくらと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒がはずむ ふるさとの味

2007年02月23日 | 静物
私のふるさとは島根県出雲市。
お正月には赤貝がごちそう。
子供の頃は内緒でつまみ食いがスリル。
食べだすととまらない。
時々砂をかんでガリッ。
でもとまらない。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃんにゃんブログデビュー

2007年02月22日 | 静物
今日は2月22日。にゃんにゃんの日とか。
待望のブログデビューすることになりました。
高いハードルに見えてたブログハードルも
チャレンジしてみたら意外とすんなり越せました。

わが家には猫はいないのですが
私のニックネームはタマちゃんですのでよろしく。
にゃんにゃんデビュー。

私の描いたスケッチを見ながら
一緒に楽しんでください。

真っ赤なイチゴが春を呼んでいます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする