タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

皮むいて 裸にしたら スマートに

2022年04月30日 | 野菜・果物




タケノコ大好きタマちゃん

以前もらったタケノコが
そろそろ終わりそうだと思ったら



親戚から大量にタケノコが届き
毎日タケノコづくし



幾重にも包まれたタケノコ
皮むいて 裸にしたら
一気にスマートに



春の恵みで
当分おいしい食卓が続く!



☆☆☆










コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつかしい 火鉢を見つめ 母想う

2022年04月29日 | 静物



4月27日 NHKTV
「えぇトコ」は東近江市

五個荘町の近江商人屋敷
外村繁邸が登場

そこにタマちゃんの絵が
一瞬映った!


えっ! どこに?
と言われてもあまりにも小さく
タマちゃんにしかわからない

画面の左下角
はがきサイズのスケッチ

旅人・浜口京子さんの
右ひじの後ろ

わかるわけないよね!



2013年9月に
ここで個展した時に描いたものが
今もいくつか飾ってある










今日は「昭和の日」

昭和がしっかり感じられる場所

今度行くことあったら
探して見てね!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花吹雪 ピンクに染まる 桜湯に

2022年04月28日 | 飲料




まだ4月なのに
あちこちで夏日も!

でも北海道の桜はこれから

今年は天候に恵まれ
何回も花見を楽しむことが出来た

先日、塩漬けした桜の花を
もらい桜湯に

浮かぶ桜のピンク色
疲れも吹っ飛ぶ桜湯に

感謝しながら
春と別れを告げる 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車で 火野正平 滋賀の旅

2022年04月27日 | 人物



NHK-BS
自転車で、にっぽん縦断!

火野正平の「こころ旅」

今週はタマちゃんが住んでる
滋賀県

滋賀県といえば日本一大きい
「びわ湖」

でもこの番組は
そんな有名なところでなくて
人々のなつかしい思い出の場所を
訪ねていく「こころ旅」

さて、どこを
旅するのでしょうか
お楽しみに!




自転車でびわ湖一周
「ビワイチ」も人気

滋賀シリーズ見てね!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩りは 桜のあとに ハナミズキ

2022年04月26日 | 



ハナミズキの花言葉

「返礼」

「私の想いを受けとめてください」

1912年
当時の東京市長、尾崎行雄氏が
日米友好を願って
ソメイヨシノ3000本を
ワシントン市に寄贈

日本人が心から愛する
ソメイヨシノを
贈られた返礼として
アメリカの人々が心から愛する花
ハナミズキが日本に贈られた

このエピソードが
花言葉の由来になったとか


桜のあとは
ハナミズキが主役!



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

返り咲き かわいいプーちゃん 描きました

2022年04月25日 | 人物


コロナ禍の厳しい間
闘病2年
競泳の池江璃花子さんのように

元気に復帰した慎ちゃん

早速、3年前に
慎ちゃんが助けた拾い猫の
プーちゃんを描く

元気に育って良かったね!



慎ちゃん
これからも楽しく描こう 💛

☆☆☆

3年前のプーちゃん
2019.11.14 掲載

数日前から側溝にはまって
出られぬ子猫

最初は親猫や別の子猫もいたが
側溝から脱出できず
一匹取り残された模様

それを見ていた慎ちゃんファミリー
見かねて助け出し
自分たちで飼うことに

元気に育ってほしいね!

☆☆☆
 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足もとを おしゃれに魅せる あの頃は

2022年04月24日 | 衣料・帽子・靴・カバン


自分の好きなものを持って来て
描くタマちゃん教室

二人が靴に挑戦
KKさんはハイヒール

背高くかっこよく魅せて履いてた
あれから〇〇年

今は足も入らず
転びそうで、とても履けない

飾っておくだけなら
思い出に描いておこうと


タマちゃんのお手本

かっこよくスマートに描くのは
バランスがむずかしい

KKさんの絵
ピカピカの黒い靴だけど
黒は、むずかしいと
白い靴に変身

おしゃれな靴が完成
いいね!


TKさんは
スポーツシューズ

マフラーと同じ
パープルカラーで
おしゃれ

タマちゃんのお手本

TKさんは
やさしいパープルで
履きたくなるね!


☆☆☆





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍も 桜づくしに 気が晴れて 

2022年04月23日 | 風景・滋賀県



今年の桜は
天候に恵まれ長続き

あちこちの桜を楽しむ

👇
コロナ禍も 桜づくしに 気が晴れて


☆☆☆

生徒の作品も
桜がいっぱい!








コロナに負けないで
次は新緑を楽しもう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大らかに 明日への希望 花ひらく

2022年04月22日 | 



Kさんが描いてる
真っ赤な大きな花

しゃくなげ?
牡丹?


タマちゃんのお手本
大らかに 明日への希望 花ひらく

Kさんの作品


4月、新入生、新入社員
大きく夢をもって
花ひらいてほしい!






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やわらかく 甘さたっぷり 春キャベツ

2022年04月21日 | 野菜・果物



春野菜を描くUさん
春キャベツに新たまねぎ

主役はどっちと聞いたら
春キャベツ

だったら春キャベツを大きく描いて
玉ねぎはちょっと奥に小さめに
こぼれた葉っぱもそえて

タマちゃんのお手本
やわらかく 甘さたっぷり 春キャベツ

Uさんの作品も完成
みずみずしい春キャベツ
おいしそう!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする