タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

暖かな 温室そだち ふっくらと

2025年01月31日 | 




明日から2月

まだまだ
冬の真っただ中

来週は列島に大寒波が
やってくるとか

部屋の中では
チューリップが
ふっくらと暖かそう

もちろん
温室育ちだろうね

早く暖かくなってほしいね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花がある 部屋はスッキリ 心地よく

2025年01月27日 | 





冬の室内は
寒々として殺風景

そんな時
色とりどりの花に囲まれると
パッと部屋が明るくなる

もうチューリップが

今週末は「節分」
どんな花が似あうかな

★★★

M教室の作品

ジューシーみかん

リンゴとジャム

でっかい蕪

知り合いの娘さんがフラメンコ

いわさきちひろの世界

守山市・勝部神社の火祭り


冬の棚田

若かりし日の思い出・アルプス


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪どけの ぬかるみさけて 急ぎ足

2025年01月14日 | 



この間は一日中
雪がちらついていたが
ほとんど積もらず

でも足元はぬかるんで
滑って転びそう

ゆっくりゆっくり
急ぎ足は要注意


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走には 真っ赤に燃える ポインセチア

2024年12月20日 | 



今年もあと10日ほど
NGS教室は
今年最後の教室

世相を反映する
漢字一文字は
「金」だったけど

みんなの漢字一文字を
聞いてみる


いろいろ出たけど
ナント一番多いのが
「衰」

「おとろえ」だって
高齢者集団?
一年一年弱ってくると

でも教室は
いつも賑やかで
笑顔がある

ある人は
「超」

いろんな大変なことが
あったけど
それを乗り越えてきた
「超える」

そうです
いろいろ不安があっても
それを乗り越える

絵を描くことで
乗り越えられる!

そうあってほしい

★★★

みんなの作品
こんなにステキな絵が
描けるんだから















コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下を向き はにかむ姿 シクラメン

2024年12月04日 | 





花の少ない冬に
多くの花を咲かせてくれる
「シクラメン」

茎先に花冠が5つに裂けた
花が1輪ずつ咲く

可愛らしい花

花ことばは
「内気」「はにかみ」
「遠慮」「気後れ」だとか

うつむくように
下を向いて咲くシクラメンの
控えめな印象からか

なぜ下を向いてるかって?
それは雨から花粉を守るためだって


師走を華やかに
シクラメン


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチの 仲間とともに 20年

2024年12月02日 | 




タマちゃんの
スケッチ教室が
始まったのは2004年

今年20周年を迎えた

11月30日
20周年を記念して
みんなが企画してくれた

スケッチ大好き
なかまのつどい



沢山の仲間と
しあわせな時を過ごす

みんなからもらった
すてきな花束

タマちゃんの顔は
緩みっぱなし
みんなの笑顔がひろがる

💗人生最高の日💗

みなさん
ホントにホントに
ありがとう!


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしさに ふれてみたいと 手をのばす

2024年11月04日 | 



OT-A教室のテーマも「花」
みんな自分の好きな花を
持って来て描く

★★★

みんなの作品















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命かけ 決してあなたを 捨てません

2024年11月02日 | 




OT-B教室のテーマは「花」
各自、自分の好きな花を持参する


最初、真ん中の1本だけだったけど
ちょっとさびしいので
両側に追加するようアドバイス


☆☆☆

タマちゃんのお手本

目の前の花をちょっと拝借
花の名前は「オキザリス」
花ことばは「輝く心」
「決してあなたを捨てません」
「喜び」「母のやさしさ」

雑草のような強い生命力があるから
「決してあなたを捨てません」だとか




★★★

みんなの作品

花は美しく華やかに
仕上げるのがコツ
容器も気になるが
先ずは花が主役を忘れないで










コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウイン 終えて一挙に クリスマス

2024年11月01日 | 




今日から11月

昨日まで
ハロウイン一色だったのに
街の飾りつけは
一挙にクリスマス

そして値上がりした
年賀はがきの発売

せわしくなってきたね

やっと秋が始まったところ
快適な日々を楽しみたい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋の秋 悩み打ちあけ ホッとする

2024年10月03日 | 


もう10月
朝は少し涼しい
なのに全国各地で真夏日

衣替えせず
半袖シャツが気持ちいい

それはいいけど
これから先どうなるの

虫の音は秋を感じさせる
愛のささやきも聞こえる秋
さわやかな秋

秋海棠(しゅうかいどう)
下向きに控えめに咲く姿から
花ことばは
「片思い」や「繊細」

自分の思いは迷わず発信
スッキリとした秋を楽しもう


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする