日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。
本格的な秋となり
ウオーキングの足元には
色とりどりの落ち葉
山々の彩りは
まだ少し早いようだけど
一日の寒暖差が大きい
バスの中で出会った
韓国からのお客様
日本の四季は素晴らしい
日本大好きで
何十回も日本へ来ているって
昨日は「八幡堀」
今日は「比叡山」など
たくさん見たいと
日本語がとても上手で
びっくり!
楽しい旅を祈りながら
手を振って別れる
☆☆☆
タマちゃんのスケッチ教室
「大津京塾スケッチ展」
無事終了
沢山のご来場に感謝です
秋の大津をめぐる
ハイキング
秋晴れのもと
大津市皇子山公園に
関西各地から
現役を退職して
第二の人生を楽しんでる
沢山の仲間が集まる
参加者の
最高齢は92才
暑くもなく寒くもなく
ちょうどいい
足もとではカサコソと
落ち葉を踏みしめる
音が心地いい
弁当も秋色
食欲の秋バンザイ!
真っ赤に熟れた
ほおずき
オレンジ色の袋の中には
丸い可愛い実が隠れている
やがて袋がはじくと
丸い実が顔をのぞかせる
その実をとりだし
つぶれないように
ゆっくりと揉む
茎の付け根から
つまようじを差しこんで
かきまわしながら
中味をとりだす
空っぽになった皮に
麦わらストローをつっこみ吹けば
真っ赤な風船の出来上がり
☆☆☆
なんて昔の遊びを思い出す
今の子供たちって
こんな遊びをするのだろうか
☆☆☆
夏の夜に 赤いちょうちん ふっくらと
ふっくらと 赤いちょうちん 頬そめる
ふっくらと ジャンボサイズで 店頭に
恥ずかしげ 赤くふっくら 頬を染め
少しずつ 遅い日の出に また眠る
包まれた ピンクの真珠 まるまると
朝夕は 少しひんやり 風涼し
つくしを採りに行って
見つけてきた
「カラスノエンドウ」
を描いてる
MZ教室のUMさん
小さな花が可愛らしい
☆☆☆
タマちゃんのお手本は
☆☆☆
UMさんの作品
青空に向かって元気よく
描けている
★★★
みんなの作品も
春いっぱい
フキの花の蕾
春の味覚「フキノトウ」
天ぷらやフキ味噌に
NGS教室のTMさん
フキノトウを描いている
☆☆☆
タマちゃんのお手本は
☆☆☆
TMさんの作品
最初は沢山のフキノトウを
描いていたが
特徴をしっかり描くために
点数を絞り
大きく描きなおした
★★★
他のみんなの作品
このあいだ
朝のウオーキングで
ウグイスの鳴き声を聴き
しばし足を止める
あちこちで
白や赤の梅の花が
春の息吹を感じさせる
途中から暑くて
コートを脱ぐ
かと思えば
昨日は一時吹雪で
冬に逆戻り
今年は4年に一度の
「うるう年」
2月29日は「うるう日」で
荒天が多いと言われる
早く暖かい
春が来てほしい
2月だというのに
関東各地では
5月並みの陽気
群馬県伊勢崎市などで
25度となり
本州で今年初めての
「夏日」となる
暖房から
冷房に変えようかとも
でも又
真冬の寒さに戻る
寒暖の日替わりメニューに
振り回される
この勢いで
夏が来ると思うと
怖いね
★★★
RG教室の作品
MZ教室のKTさん
さびしげな
「ねこじゃらし」を
描いている
タマちゃんのお手本は
☆☆☆
KTさんの作品
根っこまでしっかり描いている
葉っぱが、さびしげな表情
他の作品
OTーB教室のテーマ
「植物画を描く」
先日と同じく
しっかり観察して描く
OMさんはバラの花に挑戦
タマちゃんのお手本は
花だけに絞って
ややこしい花びらを描く
☆☆☆
OMさんの作品
花びら葉っぱとも
しっかり描けている
★★★
他のみんなの作品
葉っぱの縞に特徴が
虫食い孔もよく観察して
クリスマスバージョン
トゲが痛そう
しっかり根っこまで
画用紙2枚つないでワイドに
迫力満点
スケッチは
おおまかに
特徴をとらえて
すばやく描く
そのためには
しっかりと「観察」することが重要
ということで今回に限り
しっかり観察して
細かく正確に描く練習をする
「植物画」のように
OTーA教室のテーマ
「植物画」を描く
☆☆☆
タマちゃんのお手本
☆☆☆
この絵はホンモノのイチョウと
絵に描いたイチョウがある
どれだかわかるかな
NHさんの作品
★★★
これが絵のイチョウ
みなさん合ってたかな