日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。
もう完全に冬モード
防寒スタイルで
足早やに歩く
陽ざしがあり
風が無ければ
歩いてても気持ちいい
草津駅前ロータリーには
クリスマス飾りが
何となく年の瀬を感じさせる
★★★
RG教室も今年最後の教室
絵を描いた後は
ささやかなクリスマスタイム
みんなの作品
各地の紅葉
今年は少し遅かったようだけど
もうそろそろ終わりかな
今日の最高気温は8度と
寒そうだ
HN教室
今年最後の教室で
先ず昼食懇談してからスケッチ
みんな力が入りすぎ
描きすぎになる
☆☆☆
タマちゃんのお手本は
紅葉の永源寺
★★★
みんなの作品
一段と冷え込んで
朝、車のフロントガラスは
凍り付いてた
車を更新したが
冬用タイヤは準備してない
以前は有料で冬用タイヤを
預かってもらったりしてたけど
車に乗る頻度も少ないし
雪の日は乗らなきゃいいし
もったいない!
雪が降ったら
融けるまで雪をかぶったまま
しょうがないね
この絵は2017年12月14日
初雪で近所の
雪を見に出かけた
ということは
いつ初雪が降っても
おかしくない!
初雪
多少期待もあるが
積もらないでほしい
信楽駅前の「ジャンボタヌキ」
真っ赤なサンタ衣装にころもがえ
高さ5.3メートル
胴回り6.6メートル
あまりの大きさにビックリ
もちろん信楽の街をぶらりすれば
タヌキ、タヌキのオンパレード
人の数より多いタヌキが出迎えてくれる
2012年のタヌキは
こんな目出し帽を!
サンタ衣装は12月25日まで
ぜひ見てね!
☆☆☆
紅葉とともに
黄色く彩るイチョウの木
空に広がるような大木は
天下を取ったように
強さとやさしさを感じる
散り始めると
黄色いじゅうたんに
扇形の葉っぱは
天下泰平!
冬が近づく
JR安土駅から歩いて25分
ローマ風の建物が建ち並ぶ
安土「文芸の郷」
安土城天守を展示している
「信長の館」や
パイプオルガンを備えた
音楽ホールなど
紅葉とともに
歴史と文化に出会える場所
散歩してみませんか
★★★
NGS教室の作品
びわこ大津館周辺スケッチ
昭和初期の近代名建築
かつては湖国の迎賓館として
昭和天皇、ヘレン・ケラー
ジョン・ウェイン、川端康成など
著名人も迎えたホテル
びわ湖の観光遊覧船
「ミシガン」も寄港する
ヨットもびわ湖をゆーらゆら
その他の作品
紅葉真っ盛りの永源寺
高知城
しっかり石垣描いたね
ベネチアの夕景
ちょっと寒いが
KK邸の陽の当たる縁側は
ポカポカと
ND教室のみなさん
集まったけど
おしゃべり始まり
止まらない
ひなたぼっこで
暖かそう
さあ、どこでストップかけようかと
タイミングをねらうけど
あまりにも楽しそうなので
声かけにくい
結局30分過ぎたが
後は一気に描けばいい
おしゃべりも大事
楽しく描くことが一番だ!
☆☆☆
タマちゃんの絵は
縁側から見たKK邸の中庭
★★★
みんなの作品
各地紅葉も進み
見ごろとか
以前、米原市醒ヶ井で
スケッチした大イチョウ
周囲の家並みを圧して
貫禄十分
秋真っ盛りだ
★★★
O教室の作品
もうすぐクリスマス
紅葉真っ盛り
朝焼けにつられて
目が覚める
秋らしい空に
淡い雲も
オレンジ色に輝く
気持ちのいい朝に
迎えられて
今日が始まる
今日はびわ湖が見える
浜大津周辺で
「歩こう会」
さわやかな
汗が待っている
滋賀県で一番高い山
標高1377mの
伊吹山
岐阜県との県境にそびえ
山頂からは
びわ湖など360度見渡せる
日本100名山のひとつとして
観光客や登山者でにぎわっている
そんな伊吹山に異変
登山道が崩落して落石の危険
そして大雨による土砂災害
その原因のひとつが
鹿が草を食べたために
植物がなくなり
土壌浸食が起きているとのこと
動物と自然が
うまく共存出来たら
いいのですが!
★★★
LL教室の作品