タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

早く描く なめらかな線 つややかに

2017年02月28日 | 人形・おもちゃ

どこに行っても
たくさんの雛かざりがある

細かく描きすぎると
うまく描けない

瞬間に全体像をつかみ
おおまかに描く
そして特徴を
しっかりとつかんで

みんなに早く描くようにと

この絵は2分で完成
お雛さまとわかる
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春めいて ぶらりお出かけ 野に山に

2017年02月27日 | 風景

今日は青空いっぱい
空気はひんやりしているけれど
気持ちのいい一日になりそう

OMさんは最近
出かけるときはステッキをもって
ポールウオーキング

春めいてきたので
野に山に出かけるのも
楽しみだろう



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽の 恵みを受けて ふんわりと

2017年02月26日 | 静物

ふんわりと積まれた
洗濯済みのタオル

太陽の恵みを受けて
春を届けてくれる
やさしく温かく


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

颯爽と 雪原かける 醍醐味に

2017年02月25日 | 衣料・帽子・靴・カバン

雪山大好きKKさん
颯爽と雪原をかけぬける醍醐味は
何ともいえない気分になると

最近スキーをしてるのは年配の人で
若い人たちはスノボだとか・・・

タマちゃんのスキーは遠い昔のこと
子供のころは竹で作った
ソリで遊んだことがなつかしい

今日のスキー靴は
久々にコンテを使ってみた



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トナカイさん そんなに急いで 忘れもの?

2017年02月24日 | 人形・おもちゃ

アレアレ
自転車に乗ったトナカイさん
そんなに急いで忘れもの?

トナカイさんといえば
ソリだよね・・・

そうか
どっかにソリを忘れてきたのか?

TYさんの作る人形は
いつも楽しい




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店頭で 目移りばかり 買いすぎる

2017年02月23日 | パン・ケーキ

教室のテーマはお菓子
ケーキやパンなど何でもよい

形の面白いもの
カラフルなものを
持ってくるようにと

お皿に山盛りでもってくる人
店頭で見てたら
あれもこれも欲しくなって
買いすぎたとか・・・

さあ食べる物はおいしく描こう







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマちゃんの スケッチブック 満10歳

2017年02月22日 | 

2月22日
滋賀県甲賀市では
「ニンニンニンの日」

忍者で有名な甲賀市では
市役所の職員が
忍者姿で応対している

もうひとつは
「ニャンニャンニャンの日」

2007年2月22日は
「タマちゃんのスケッチブック」の誕生日
今日満10歳を迎える


10年間一日も休まず
絵と文章を描き続けてまる10年
これからも楽しく続けていきたい

★この絵は初めてI-PADに指で描いてみた


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何編もう コタツにはまり 思案する

2017年02月21日 | 静物

ケーキ作りや
洋裁の上手なSYさん

編み物も得意で
さあ何を編もうかと
コタツに入って考える

いつの間にやら
ウトウトと

夢の中に出てきた
ステキな男性
なぜか寒そうに震えてる

早速マフラーを編んで
プレゼントする
ニコニコとほほ笑む男性

よくよく見るとご主人だった


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪とけて 花粉飛びだす 春がくる

2017年02月20日 | 風景・滋賀県

今年の冬から
「雪」の言葉を外せない
何度も繰り返し
雪かきに悩まされたこの冬

もうほとんど雪はなくなり
春の気温にせかされる

天気予報では
花粉情報が出始め
鼻がグズグズ言いだす

でも確実に
春へ向かっている

昨日は京都マラソン
17000人ものランナーが
都大路を楽しく走っていた
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店頭に 並びはじめる 春の芽が

2017年02月19日 | 野菜・果物

毎日上がったり下がったり
気温の変動についていけない

厚着をするか薄着にするか
朝と昼では大きく違うし
どこを基準にすれば
良いのかと・・・

春の芽も店頭に

もう雪はいらない
雪かき道具は片づけたよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする