タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

住み移り 30年の ふるさとを

2010年07月31日 | 風景
田んぼに囲まれた
のどかな集落

道はくねくね曲がり
迷子になりそう
でもぶらぶらしてたら
いつの間にか
元に戻っていたり

ここはタマちゃんが
住んでる旧能登川町
こちらに来て
早や30年になる・・・続きを見るにはここをクリックする

  ★滋賀ガイド タマちゃんの心のページに掲載中

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路地うらの 人も見かけぬ 静けさに 

2010年07月30日 | 風景
子供たちは夏休み
猛暑日が続く中
どこに行ったのか

路地裏に猫も人も
見当たらぬ

ポルトガルのナザレで見た
通りの真ん中で
七輪出して魚を焼いてる
笑顔で太めのおばちゃん
歓声をあげて走り回る
子供たち

そんな風景が日本では
消えちゃったのか

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セキュリティ SOSに 青ざめて

2010年07月29日 | 静物
この間から
ハソコンセキュリティの
SOSが連発

いつも自動的に
解決してくれる
セキュリティソフトも
知らぬ顔

おかしなウイルスが
飛び込んできたら大変だ

あちこち電話して
指示に従って必死に操作
なんとかやりくり
うまく解決できた

ブログも休まず続けられる

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのころに 手軽に走る すぐれもの

2010年07月28日 | その他
ガソリン代に
苦労しながらも
大きな車を
乗り回している

エコカーに
変えたいけれど
決心付かず

なつかしい
ダイハツミゼット
マツダクーペ

ちっちゃいながら
手軽に走った人気者

次の車検で考えよう

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せきとめて びわ湖の水位 守ります

2010年07月27日 | 風景
近畿の水がめ びわ湖
びわ湖から
瀬田川を通って
大阪まで

その大事な水を
せきとめて
調整するのが
南郷洗堰

今日も
びわ湖の水を
じっと見つめている

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日も 食欲はずむ キュウリナス

2010年07月26日 | 静物
連日の猛暑日に
みんなバテ気味だ

ビールは進むが
食欲はもうひとつ

それでも
キュウリやナスの浅漬けと
真っ白なご飯があれば
食欲はずむ
さあ今日も元気よく

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気よく ツルでからんで のびてゆく

2010年07月25日 | 
朝顔 きゅうり カボチャ
夏のシンボル

たくみに
ツルの手をのばし
上へ上へと
のびてゆく

やわらかな花も
ツルに支えられて
実を結ぶ

いつも丈夫に育つのも
四方八方手をのばす
不思議なツルの
おかげです

これってツルの恩返し・・・

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテも これさえあれば こわくない

2010年07月24日 | 静物
連日猛暑日で
35度を超えている
じっとしていても暑い
動けば暑い・・・

まだ7月の下旬だというのに
もうバテ気味

でっかいニンニクに
玉ねぎとうがらし
これさえあれば
暑いあつい夏もこわくない

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影を するもされるも 炎天下

2010年07月23日 | 人物
人気の少ない植物園
こう暑くては花も人も
引っ込んでしまう

なのに1か所 人だかりが
この暑いのにイベントの準備でも
しているのだろうか

近寄って見ると
テレビドラマの撮影中
タマちゃんでも知ってる
俳優さんも何人か
ドラマは「科捜研」とか

スタッフも約30人ほど
汗をふきふき自分の持ち場を守る
短い短い1カットに
あれで役柄が出せるんだなと
感心する

いずれにしても炎天下
お疲れさん・・・

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の日も だれにも負けぬ 園の主

2010年07月22日 | 風景
炎天下の植物園へ
花を期待していたのに
無理もない
枯れかけた
あじさいとバラ
ますます暑くなる

そんな時もでんと構える
ヒマラヤ杉
やはり植物園の主なのか
丸く白い実を
いっぱいつけている

木陰のベンチで
スケッチは気持ちがいい

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする