タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

梅雨来たり 我が天下だと カタツムリ

2024年06月29日 | 



あちこちに大雨警報を出す
今年の梅雨

雨あがりのアジサイは
しっとりと格別

先日、訪れた島根県松江市
「月照寺」のアジサイも見事

竹やぶ 灯籠 アジサイのコラボ

アジサイの茎にへばりつくカタツムリ

先日、朝ウオーキングで見つけた
孵化したてのカタツムリ


殻の直径が数ミリと
あまりにも小さく
透き通っているので
気がつかないほど
広い範囲に何十匹も

踏みつぶされないことを
祈るのみ

☆☆☆

雨あがり今朝のウオーキング
今朝も沢山のカタツムリ発見
でも、ちっちゃくて
気づかずたくさん
踏みつぶされていた
残念!

★★★

LL教室の作品



















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風をきる 夏の暑さも なんのその

2024年06月28日 | その他




OTーB教室も
「スケッチ ウチワ」

何を描いても
何で描いてもOK

タマちゃんは太ーい
「ポスカ」で
バイクを一気に描く



あっという間に出来上がり
裏にはスケッチペンで
ウチワづくりしている
仲間の表情を描く

一心に 絵を描くなかま 楽しそう

★★★

みんなの作品

FKさんは友人のワンちゃんを
3枚も描いている

うまくできたので
友人にプレゼントするんだって
喜ばれるだろうなあ

二人のお孫ちゃん描いてる人も

みんな楽しそう




きっと涼しくなるね





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼やかに 風もうれしや 七変化

2024年06月27日 | その他




今年の夏も暑そう

最近は暑さ対策で
首に冷たいのを巻いたり
ミニ扇風機を持ち歩いたり
ちょっと前とは
ずいぶん風景が違う

なのに
タマちゃん教室では
時代遅れのウチワで勝負

世界にひとつしかない
「スケッチうちわ」


100円ショップにある
白ウチワに絵を描く


☆☆☆

タマちゃんのお手本は
アジサイを描く






★★★

OTーA教室の作品
みんな楽しく作ったよ!








コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い実が 小さな恋人 サクランボ

2024年06月26日 | 野菜・果物




ひょろりと伸びた長い手が
あっち向きこっち向き
なかよく遊んでる

ほっぺたを真っ赤にして
恥ずかしそうに

甘くやさしい
小さな恋人
「サクランボ」


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛用の バッグとともに 散歩する

2024年06月25日 | 衣料・帽子・靴・カバン





M教室のKHさん
いつも愛用の
「フェイラー」バッグを
描いている

この花柄は
エレガントでフェミニンな
女性たちにぴったり

でも絵で独特の質感出すの
むずかしい!

☆☆☆

タマちゃんのお手本は






☆☆☆

KHさんの作品

★★★

O教室の作品

いっぱい野菜収穫


俳句名人

思い出の三陸海岸

透き通った水面

物静かなお寺で

カシワバアジサイ見つけて

突如、恐竜が

鎌倉の大仏
外国人観光客いっぱい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫用が いつのまにやら 自分用

2024年06月24日 | 人形・おもちゃ




孫が喜んでくれた
大きなイグアナのぬいぐるみ

いつのまにか自分が気に入って
持ってきたM教室のHAさん

イグアナとにらめっこしながら
描いている

☆☆☆

HAさんのイグアナ
迫力あるね


☆☆☆

タマちゃんのお手本は






★★★

M教室の作品









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の前に 結婚記念日 笑顔なる

2024年06月23日 | 料理・食べもの




東京での会合に出席
久しぶりに東京へ

新幹線からの富士山もきれい


その日はちょうど
タマちゃんの結婚記念日

ちょっとご馳走をと
東京築地場外市場
「すしざんまい」

☆☆☆

記念にスケッチ






★★★

YY教室の作品










コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイスイと びわこ遊覧 ミシガンで

2024年06月22日 | 風景・滋賀県



日本一大きい
びわ湖をクルーズ

びわ湖遊覧外輪船
「ミシガン」

☆☆☆

タマちゃんのミシガン




☆☆☆

NGS教室の作品












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空と エキゾチックに 見つめあう

2024年06月21日 | 



OTーB教室の
テーマも「花」

Bさんはピンク色の
アリストロメリアを描いている

花びらにある縞模様が特徴

☆☆☆

タマちゃんのお手本は






☆☆☆

Bさんの作品
花を2つだけに絞って
大きく描いている

☆☆☆

以前描いたタマちゃんの絵



★★★

みんなの作品

こちらもアジサイオンパレード














コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤っか 夏の日差しに 美しく

2024年06月20日 | 




OT-A教室の
テーマは「花」

各自、好きな花を持参して描く

やはり、この時期
アジサイが圧倒的に多い

Aさんは色鮮やかな
ハイビスカスを
描いている

☆☆☆

タマちゃんのお手本は
まず輪郭でとらえる





☆☆☆

Aさんが描いた
ハイビスカス


Aさん花の正面から描いたので
真ん中に突き出した
花柱が目立たない

天狗の長い鼻も
正面から見ると短く見える

少し斜めから見れば
この通り長さが表現できる

ということで
正面から描いた花に
花柱を無理やり
横に突き出して完成


★★★

みんなの作品
アジサイオンパレード













コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする