タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

ライオンは ホットカーペットで 動かない

2013年03月31日 | 動物

東京の桜は満開を過ぎ
大阪城は満開とか
京都もかなり咲いてるようだが
滋賀はまだつぼみのまんま

夕方出かけようと思ったら
肌寒くコートにマフラー

この間動物園行った時は
ライオンもホットカーペットの上で
横になって気持ち良さそう
でも動こうとしない

虎は元気よく行ったり来たり
じっとしていない

プロ野球も開幕
阪神タイガースがんばれ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさんの 善意が届く KIZUNA展

2013年03月30日 | 

「第3回東北復興チャリティーKIZUNA展」 が
 3月初旬にギャラリー唐橋で開催されました

今回は110名の参加作家による作品を
お買い上げいただき沢山の義捐金が集まりました


  NHKテレビニュースより

売上金と募金の総額1,039,051円は
あしなが育英会に届けられ震災で親を亡くされた
2076人の遺児に贈られます

みなさんの善意の輪が広がり大きな力となります
ご協力に心から感謝申し上げます

ちなみにタマちゃんの
卓上カレンダー20セットも
すべてお買い上げいただき
ありがとうございました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぼみ見て 早く咲いてと 待ちわびる

2013年03月29日 | 風景

京都滋賀のさくらは
まだまだつぼみ
東京では満開が過ぎたようだけど

京都「がんこ高瀬川二条苑」は
古いお屋敷をそのままレストランに
すてきな日本庭園もある

外人観光客の方が50人ほど
慣れない手つきで
箸を使って楽しんでいる

玄関のキー付き傘立てや
キー付き靴入れが
珍しいのか写真を撮っていたり

ここには廊下にギャラリーがあり
タマちゃんも以前作品展をしたことがある

桜の開花を待ちわびながら
仲間とともに食事を楽しんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風情ある 祇園白川 桜咲く

2013年03月28日 | 風景

石畳の道に古い京町家が立ち並び
昔ながらの京の風情が
感じられる祇園新橋白川

やっと桜が咲き始めた
しだれ桜は満開だが
他の桜はまだまだこれから

カメラで狙う人
人力車から眺める若い女性
目を細める外人観光客

桜は日本のスター
これからが見ごろ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の 瀬戸内スケッチ なごやかに

2013年03月27日 | 風景

寺田みのるさんと行った
「早春の瀬戸内スケッチ旅」

瀬戸内に面した
日生 坂越 室津 たつの の町
総勢32名のバス旅行

2日間とも天気が良く
絶好のスケッチ日和
楽しく過ぎたスケッチ旅

又どこかへ出かけたい






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白かべの 古きよき町 城下町

2013年03月26日 | 風景

スケッチツアー2日目の
午後ともなると
みんなそろそろ疲れ気味

でもせっかく「たつの」へ
来たんだからと
せっせと筆を走らせる

後はバスで快適に帰る
春の一日、うつらうつら

★今回のスケッチ旅をKENさんがレポートしています
 「早春の瀬戸内スケッチ旅―2日目」をご覧ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空に ラッパ吹いてる 元気よく

2013年03月25日 | 

東京は桜満開だそうだが
こちらはまだまだ
あと一週間くらいかな

水仙が大きなラッパを吹いて
元気いっぱい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹いっぱい 大名気分も 今日かぎり

2013年03月24日 | 料理・食べもの

スケッチ旅の楽しみといえば
スケッチできるのはもちろんだが
自然の風景や草花に触れ

仲間とおしゃべりし
おいしいものを食べるのが楽しい

新舞子浜で食べた「大名御膳」
直径25~30センチくらいの
大きな朱塗りのお椀に
刺身や天ぷらなどいっぱい

やっぱりビールも欲しい

すっかり大名気分になったけど
食べ過ぎは禁物
腹いっぱい食べるのは今日かぎり

おいしいものは
食べる前にまずスケッチ
いつまでもおいしさを忘れないように



★今回の旅のレポートをKENさんがまとめてます
 「早春の瀬戸内スケッチ旅」見てね
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれに 自分スタイル 個性あり

2013年03月23日 | 風景

一口にスケッチといっても
描きかたはそれぞれ違い
自分スタイルがある

しっかり腰をおろして描く人
立ったままで素早く描く人
ウロウロしているだけで
一向に描く気のない人

タマちゃんも
どちらかというと落ち着きがなく
何を描こうかと迷う人

やっと描いたのが
坂越(さこし)の町の路地
こんなところを描かなくても
古い屋敷がいっぱいあるのに



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春風に ゆられゆられて 味はよし

2013年03月22日 | 料理・食べもの

室津漁港を歩いていると
あちこちに干物が
春風にのって
ゆらゆらと泳いでいる

ちょっと一枚
お酒のつまみにほしいけど
じっと我慢して
スケッチする



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする