タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

レモン

2007年11月30日 | 静物
レモンの香りが
ただよう

甘いのか
すっぱいのか

食べてみないと
わからない

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良・西の京

2007年11月29日 | 風景
田んぼの切り株を
燃やす煙が
低くたなびく

黒くこげた
切り株は
肥やしとなって
おいしい
お米を作り出す

薬師寺の塔が
静かに見守る
奈良 西の京
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のタンポポ

2007年11月28日 | 
公園の芝生に
タンポポ見つけた

吹けばこわれそうな
まんまる綿毛

風に吹かれて
どこへ行く

どこかで
黄色い花を
咲かせるだろう

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守山駅前

2007年11月27日 | 風景
蛍の町 守山市
みんなでつくる
きれいな小川

駅前広場も
地域のみんなで
公園づくり

四季折々の
花が咲く
市民いこいの広場
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひばり公園

2007年11月26日 | 風景
湖東三山
紅葉まっさかり
観光バスで
押し寄せる人

ならば
人気の少ない
ひばり公園
弁当食べて
スケッチして

やっぱり
のんびりが
一番いいね

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大津駅前

2007年11月25日 | 風景
滋賀県の県都大津
びわ湖を望む大津駅

今日の教室「街を描く」

人 車 自転車と
何でも描こう
くらしの街角



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマキリ

2007年11月24日 | その他
ガラス戸に
へばりついてる
カマキリくん
磁石のように
動かない

近くへ寄ると
前足もちあげ
威嚇する

これからどこへ
すごもりか
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボ玉

2007年11月23日 | 静物
色とりどりのトンボ玉
ひとつひとつに
彫りものが
1500年前の
ホンモノが
あなたの首に輝いている

友人Tさん元気者
チベット アフガン バキスタンで
紅ばな色のカーペット
見れば見るほどほしくなり
いつのまにやらコレクター
そこで見つけたトンボ玉

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京の町屋

2007年11月22日 | 風景
京の町屋の奥に
ひっそりたたずむ
白壁の蔵

表に引いた
真っ赤なじゅうたん
あー虫干しなんだ

いくつか変わった
桶がある

そう ここは昔
有名な桶屋さん

 ★京都市伏見区瀬戸物町 ギャラリー吉祥で
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリー・フラナガン

2007年11月21日 | 風景
紅葉の庭園に
元気な兎が仁王立ち

山荘美術館の
おしゃれな喫茶室で
紅葉眺めるのは
最高の気分

ウサギさんは
いつも紅葉
見れるんだね

  ★ボールをつかむ鉄爪の上の野兎 バリー・フラナガン作
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする