タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

三年前 ブログデビュー 高らかに

2010年02月18日 | 静物
22年2月22日は
「タマちゃんのスケッチブック」三周年
過ぎてしまえば早いもの
なれど日々アップするのはアップアップ

カウントダウンしながら
ひもといてみよう

[ブログ第一号]
何を描いてよいのがわからず
とにかく絵日記だと・・・

まっ赤なイチゴを描いて
ブログデビュー
とりあえずスタートした

ブログの師匠
のほほんあきこ先生から
祝福のコメント

同じ日にイラストブログを
スタートしたという
「チナツ」さんという方からのコメント

ひとつひとつが初めてで
うれしいスタートをきった

   ★ブログ第一号「にゃんにゃんブログデビュー」はこちら 

  ★「タマちゃんは見てるよ」も本格的に再開しました。見てね。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本を読み ブログ夢みる 三年前

2010年02月17日 | 静物
22年2月22日は
「タマちゃんのスケッチブック」三周年
カウントダウンしながら
ふり返ってみよう

[3年前のちょうど今頃のこと]

タマちゃんも以前からホームページを
作りたいなあと思っていたが
何だかむずかしそう
と思いできなかった。

そのうちブログは簡単だよと聞いて
それならやりたいと思ったが
なかなか入り口の扉を開けられない
絵を始めようとする人も
うまく描けるだろうか
ホントに描けるだろうかと心配する
描かないうちから心配しても始まらない

みんなにまず描くことだよって言うように
ブログでも何もしないのに
できない、むずかしいといっても
前に進まない。

ブログもまずやってみることと
自分にも言い聞かせて「できるブログ」という本を
買ってきてやってみたら意外と簡単
いつの間にかできちゃった・・・

  ☆メンターダイヤモンド「タマちゃんのスケッチ手ほどき №12」より

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀の旅 タマちゃんスケッチ 優秀賞

2010年02月16日 | その他
昨年秋
「滋賀の旅をモニターしよう・滋賀ブロガー大募集」に応募して当選
 スケッチしながら滋賀の各地を紹介したのはご存じのとおり

今回その50名のブログから優秀作品が5名選ばれ
「タマちゃんのびわ湖スケッチの旅」も
「イラストたっぷり!ユニークブログ賞」を
もらっちゃいました

一生懸命取材したことがよい勉強になり
楽しい経験でした

  ★優秀作品の発表と旅のブログがまとまっているので
   ぜひこちらも見てね


  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎりも おいしく見える 熱さがり

2010年02月15日 | 静物
ブロッコリーの緑
卵焼きの黄色
まっ赤なイチゴ

色とりどりの
おにぎりランチ
ひさびさの
タマちゃんママランチ

おいしくって
みーんな食べちゃった

せっかく
減量できてるのに
夕食は少しでガマンだ

  ★「タマちゃんは見てるよ」も動き出しました。見てね!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン やっぱりこれが よくにあう

2010年02月14日 | 静物
最近の景気と同様
義理チョコも
義務チョコもなかなか・・・

届いたのは
焼酎ミニボトル

熱があるから
甘いチョコというよりは
やっぱりこれが
よく似合う

これで熱も完全に
追い払おう

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生も ままごと遊びで おもしろく

2010年02月13日 | 展覧会
下手でも楽しい ひとりよがり展と
おっしゃるタマちゃん教室の生徒
人生の大先輩「岸田政子」さん

スケッチしたり 人形作ったり
何でも作って いつでも笑顔
みんなを引っ張る元気もの

元気のないタマちゃん
でも熱が平熱に近くなったので
タマちゃん教室には顔だけ出して
みなさん自由に描いてもらった

夕食は久しぶりに
野菜カレー食べてオリンピックを見る

これからどんどん熱の上がるオリンピック
タマちゃんの熱はどんどん下げるぞ

  ☆「岸田政子の人形とスケッチ展」は明日14日まで
    守山市駅前総合案内所ホール 10時~16時
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジレットも あまりのヒゲに 剃りきらず

2010年02月12日 | 静物
5日間ヒゲも剃らずに
寝てばっかり

ヒゲをのばした
タマちゃんは
上条恒彦か津川雅彦か

なんのなんの
単なる田舎の熊五郎

久しぶりにジレットあてるも
長すぎてうまく剃れない
でもスッキリ 後は熱を下げるだけ

  ☆「剃る」が「刺る」とまちがっててごめんなさい。
   でも今は修正する余力がないので・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の アップダウンに 熱闘中

2010年02月11日 | その他
高熱が上がったり下がったり
きついアップダウンに
タマちゃんも弱り気味

でもアップダウンが
少しずつゆるやかに

もう少しの辛抱
変な絵も
もう少し辛抱してね

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
   しばらく文章が違うだけだけど…
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱下がれ 体温計と にらめっこ

2010年02月10日 | 静物
薬は空腹時に飲まないって
書いてあるから
おかゆと梅干しで

今日はやっと
熱が少し下がったけど
いつも上がったり
下がったりだから
油断は禁物

この4日間
体温計とにらめっこ

早く体温計を手放したい
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかゆ食べ 熱も下がらず 気力なし

2010年02月09日 | 風景
まだまだ厳しいですね。
おじやでなくおかゆでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする