タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

青空に ラッパ吹いてる 元気よく

2016年03月21日 | 風景

青空向いて
大きく口をあけてる
黄色いラッパ

澄んだ空気を
胸いっぱい吸って
大きくなーれ

黄色いラッパのブラスバンド
君の出番もあと少し
華やかなのは今のうち
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうなんだ みんなで歌えば こわくない

2016年03月20日 | 人物

カラオケ苦手なタマちゃん
それでも仕方なく歌うことも

下手な歌にも
みなさん気を使って
拍手をしてくれる

こちらのみんなも
一人では恥ずかしいと
グループで登場

そうなんだ
みんなで歌えば
こわくないと

かつてのお嬢様がた
なかなか良かったよー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラコロと 石畳ふむ 巽橋

2016年03月19日 | 風景・国内その他

京都を代表する花街祇園
中でもひときわ昔ながらの
風情が漂う「巽橋(たつみばし)」の周辺

カラコロと
石畳の響きがいい

時々舞妓さんにも出会う
修学旅行生も
タクシーでやってくる

今回はこの周辺でスケッチ会
桜はまだ少し早いけど
咲きだしたら
絶好の花見スポット

あちこちで
結婚式の前撮り
高島田のお嫁さんに
紋付き袴のお婿さん
笑顔いっぱいで嬉しそう
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲きほこる 花の生涯 春を待つ

2016年03月18日 | 

いよいよ本格的な
春になろうとしている
冬の使者は役目を終えて
バトンタッチする

春の使者は手をのばして
バトンを受け取ろうとしている

バトンを落とさないよう
きっちり渡してほしい

☆この絵は3月7日の線描きに着色したものです
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーブと サヨナラしよか するまいか

2016年03月17日 | 

日替わり天気に悩まされ
暑いか寒いかわからぬ毎日
今日は青空真っ盛り

4月並みの陽気みたい

でもタマちゃんの横では
ストーブが活躍中

もうそろそろ片づけごろ
と思いながら
まだしばらくは活躍しそう



「ゆきえのスケッチ展」
タマちゃん教室の
大林幸枝さんの作品展

昨日からギャラリー
「高瀬川・四季AIR」で始まったよ
20日までだから見てね



☆タマちゃんのミモザ絵は下書きなしで筆だけで描いてます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとで 迎えるナサは 元気すぎ

2016年03月16日 | 動物

先日のふるさとでは
元気な「ナサくん」が迎えてくれた

まだ2歳だというが体は大きく
喜んで飛びつかれると
怖い怖い・・・

決して噛むわけでは
なさそうだけど
手荒い歓迎になりそう

なんで「ナサ」なのか
聞き洩らしたけど
「ナサ」と言えば「NASA」を連想する



一畑電鉄「武志駅」を下りたところの
店先を覗くとタマちゃんが描いたスケッチと
タマちゃんカレンダーを発見

中に入ってご主人にお礼を言うと
レジの上には又又
お雛様のタマちゃんスケッチを発見

ご主人さま「だんだん(ありがとう)」



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらちゃん みんなを迎える おもてなし

2016年03月15日 | 動物

Kクリーニング店に入ると
いつも足もとへ
かけ寄ってくる「さくらちゃん」

シッポをフリフリ・・・
かわいい顔で見あげてくれる
「いらっしゃい」
といってる表情に
ついつい頭をなでたくなる

どこからか迷い込んで
このお店で可愛がられている
「さくらちゃん」

お客様をやさしく迎える
「おもてなし」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ 桜のつぼみも ふくらんで

2016年03月14日 | 風景・国内その他

桜のつぼみも
かなり大きくなってるよう
まもなく開花宣言が
出るだろう

例年より少し早めの
花見になるかもね

花見ツアーの旅行を
計画しているひとたちは
いつにしようかと
予定が立たず
大変だろうな・・・



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウキウキと 野に出たくなり 買い求め

2016年03月13日 | 衣料・帽子・靴・カバン

いよいよホントの
春がやって来たようですね。
教室にもいろんな春が
やって来ますが

Hさんは新品のスニーカー
しかもピンク色で
見た目にも春がいっぱい

これから
どんどん歩くんだって

気持ちいいだろなあ!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての ワクワクゆきえ スケッチ展

2016年03月12日 | 展覧会

タマちゃん教室の大林幸枝さんが
初めての個展をする
「ゆきえのスケッチ展」

最近海外のスケッチにも力を入れて
メキメキ上達している幸枝さん

絵もうまいけど書もすごい
この間も大きな賞をもらったみたい
それに俳句もできる

京都高瀬川のほとり
町屋を改装した静かなギャラリー
みなさん覗いてみてください

幸枝さん
おめでとうございます

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする