東日本大震災から明日で7年
今だたくさんの方が
避難生活を余儀なくされている
あの大震災で
家を失い家族を失い仕事を失い
日頃ごく「あたりまえ」に思っていたことが
一瞬にして消えてしまった
一日も早くみんなが
「あたりまえ」の暮らしを
取り戻せるように
みんなで応援したい
第8回 東北震災遺児支援
「KIZUNA展」
昨日から「ギャラリー唐橋」で始まった
100人以上の作家の作品をチャリティ販売
ぜひ皆さんもご協力ください
今だたくさんの方が
避難生活を余儀なくされている
あの大震災で
家を失い家族を失い仕事を失い
日頃ごく「あたりまえ」に思っていたことが
一瞬にして消えてしまった
一日も早くみんなが
「あたりまえ」の暮らしを
取り戻せるように
みんなで応援したい
第8回 東北震災遺児支援
「KIZUNA展」
昨日から「ギャラリー唐橋」で始まった
100人以上の作家の作品をチャリティ販売
ぜひ皆さんもご協力ください
昨年のKIZUNA展会場
タマちゃんカレンダーも販売しています
「平昌冬季パラリンピック」
再び熱い戦いが始まる
平昌オリンピックの感動を胸に
タマちゃんスケッチ教室では
オリンピック選手の活躍を絵に描き上げる
世界の頂点に立つ選手の
スピード 技術 精神力 思いやり
いろんなことを思いながら
ペンを走らせる
再び熱い戦いが始まる
平昌オリンピックの感動を胸に
タマちゃんスケッチ教室では
オリンピック選手の活躍を絵に描き上げる
世界の頂点に立つ選手の
スピード 技術 精神力 思いやり
いろんなことを思いながら
ペンを走らせる
出かける時は
できるだけ軽装がいい
持ち物はできるだけ少なく
といっても財布や携帯
かさばるので
ポケットにも入らない
Sさんが持ち歩いてるカバン
いつも愛用してるらしい
国内も海外も・・・
どんだけ旅行をしてきたやろか
できるだけ軽装がいい
持ち物はできるだけ少なく
といっても財布や携帯
かさばるので
ポケットにも入らない
Sさんが持ち歩いてるカバン
いつも愛用してるらしい
国内も海外も・・・
どんだけ旅行をしてきたやろか
第8回 東北震災遺児支援
「KIZUNA展」
東日本大震災で
親を亡くした子供たちを
継続的に支援する「KIZUNA展」
今年で8回目となる
震災で親を失った子供たちの心に寄り添い
100名を超えるアーチストの作品がチャリティ販売される
経費を除く売上金全額は「あしなが育英会」を通じて
震災遺児のために寄付される
これまでに集まった義援金は665万円
子供たちの笑顔につながる
タマちゃんも毎年参加
今年も「タマちゃんカレンダー」を
出品しているので協力してね
「KIZUNA展」
東日本大震災で
親を亡くした子供たちを
継続的に支援する「KIZUNA展」
今年で8回目となる
震災で親を失った子供たちの心に寄り添い
100名を超えるアーチストの作品がチャリティ販売される
経費を除く売上金全額は「あしなが育英会」を通じて
震災遺児のために寄付される
これまでに集まった義援金は665万円
子供たちの笑顔につながる
タマちゃんも毎年参加
今年も「タマちゃんカレンダー」を
出品しているので協力してね
スーパーに並ぶ
お造り 寿司 弁当など
どれも「ひな祭り」バージョン
子供たちが欲しがる彩りや飾りつけ
ひな人形の形をしたお寿司もあり
家族連れでにぎわっていた
2月17日と18日には
五個荘の近江商人屋敷「外村繁邸」で
華やかな「人間雛」
前日2月16日は
五個荘でのスケッチ会だったけど
まだ準備中でこんな雛壇ができていた
お造り 寿司 弁当など
どれも「ひな祭り」バージョン
子供たちが欲しがる彩りや飾りつけ
ひな人形の形をしたお寿司もあり
家族連れでにぎわっていた
2月17日と18日には
五個荘の近江商人屋敷「外村繁邸」で
華やかな「人間雛」
前日2月16日は
五個荘でのスケッチ会だったけど
まだ準備中でこんな雛壇ができていた
3月3日は「ひな祭り」
ひな人形とともにおいしいお菓子も
待ちどおしい子供たち
大人は白酒でもと コップ出し
昼間っからほろ酔い気分
近江商人屋敷に飾られる
「ひな人形めぐり」
ぶらり出かけてみませんか
ひな人形とともにおいしいお菓子も
待ちどおしい子供たち
大人は白酒でもと コップ出し
昼間っからほろ酔い気分
近江商人屋敷に飾られる
「ひな人形めぐり」
ぶらり出かけてみませんか
3月下旬から4月並みの
暖か気温とか
菜の花もびっくり
早く咲かなきゃとあわてだす
あわせて花粉が飛び出す
そちらはあわてなくていいのに
夜明けもだんだん早くなり
日の出が待ち遠しい
春よ来い! 早く来い!
暖か気温とか
菜の花もびっくり
早く咲かなきゃとあわてだす
あわせて花粉が飛び出す
そちらはあわてなくていいのに
夜明けもだんだん早くなり
日の出が待ち遠しい
春よ来い! 早く来い!