ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
タマちゃんのスケッチブック
日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。
散歩して 見つけた花を そっと飾る
2019年10月21日
|
花
「大津京塾水彩スケッチ展」
おとといは雨で来る人も少なかったけど
昨日は晴れてたくさんのお客さん
会場が笑顔につつまれる
テーブルの上には
誰かが摘んできてくれた
花が明るく迎える
色とりどりのコスモスや
メンバーが作った
ブリザードフラワーも
絵と花を見ながら
ホッとするギャラリー
コメント (2)
あの頃の 思い出胸に 筆走る
2019年10月20日
|
人物
タマちゃん教室の新人「こばしん」君
以前にも紹介したが
彼は元ジョッキー
G1レースでも活躍したそうだけど
競馬とは縁のないタマちゃん
残念ながら知らない
かつての雄姿をスケッチしようと
写真を持ってきてたので
タマちゃんも描いてみた
かっこいい!こばしん
コメント (4)
夏休み 自由研究 スケッチで
2019年10月19日
|
人物
子供たちの夏休み
自由研究の課題に親子で四苦八苦
でも「ゆうくん」は
絵が大好き
あちこち行った時の
思い出を絵とエッセイで
絵はよく観察して
しっかりと見て描いている
そしてエッセイも
まあ中学生なら
こんなものかなと思うけど
「ゆうくん」は
まだまだ小学2年生
実は「寺田みのる」さんのお孫さん
先日の「ON水彩スケッチ展」に賛助出品
寺田さんは何も教えたわけではないと
だから余計にすごい!
今は関東に住んでるので
両親と一緒に会場へ
そんなファミリーの
うしろ姿をスケッチした
コメント (2)
描いた絵を トートバッグや Tシャツに
2019年10月18日
|
展覧会
「大津京塾 水彩スケッチ展」開催中
瀬田の唐橋のたもと
広いギャラリーで
ゆっくり楽しんでみてね
今回は自分の絵を
トートバッグやTシャツに
プリントしたものもあり
私もこんなの作ってみたいと
言う人も結構いるね
コメント (5)
始まるよ 大津京塾 スケッチ展
2019年10月17日
|
風景・国内その他
タマちゃんのスケッチ教室
「大津京塾 水彩スケッチ展」が
今日から「ギャラリー唐橋」で始まる
総勢25名、約50点の作品展示
そして今回はTシャツやトートバッグに
自分の絵をプリントしたものも展示する
絵は楽しむことが一番
身近なものを自由に
のびのびと描いた作品
ぜひ見に来てね!
スケッチ展は本日17日(木)13時から
10月22日(火)の16時まで
その間は11時から17時まで
タマちゃんは18日と21日を除いて会場にいる予定
コメント (7)
タマちゃんの 本を片手に いらっしゃい
2019年10月16日
|
人物
「ON水彩画スケッチ展」
昨日までたくさんのご来場
ありがとうございました
初めてお会いした
たくちゃん、じゅんこさんご夫妻
タマちゃんの出版本
「ちょこっとスケッチを楽しもう」(日貿出版)
を持参されてて感激!
二人をちょこっとスケッチする
これからもよろしくね
こちらの二人は
絵を描いたり服をつくったり
俳句を詠んだり
人生を楽しんでいる
コメント (4)
満月も 東京タワーに 寄りそって
2019年10月15日
|
写真
大きな爪痕を残した台風19号
12日は東海道新幹線も全面運休
一夜明けた13日
東京での「ON水彩画スケッチ展」へと
朝の新幹線に乗る
米原は定刻に発車したが
到着は大幅に遅れるとアナウンス
でも結果はスムーズに
ほぼ予定時刻に到着
品川駅で降りると
電車は山手線しか動いていない
地下鉄も・・・
でもなぜか予定通り
「元麻布ギャラリー」に到着
ホッとする
途中富士山が青空をバックにくっきり
こんなにはっきり見えることはめったにない
夕方の六本木ヒルズ
今度は夜空に満月がくっきり
東京タワーに寄り添って
何かささやいている
「台風はすごかったね」
「被災された人たちは大変だろうけど
世の中を明るく照らしたいね」と
被災された皆さんに
お見舞い申し上げます
コメント
ゆったりと 中之島公園 スケッチする
2019年10月14日
|
風景・国内その他
大阪・中之島中央公会堂
独特な建物に魅かれて
魅力的なスケッチポイント
毎年同じようにこの場所で
スケッチ会をする
何度描いてもうまく描けないが
広々とした公園内でのんびりと描ける
複雑な建物は詳しく描こうとするほど
うまく描けない
腰を下ろさないで立って描く
細い線でなくソリッドマーカーのような
太い線で大まかに早く描く
そんな描きかたも楽しいよ!
描いた後はイタリアンとビールでランチ
そして恒例の「悠彩会展」鑑賞
毎年10月のスケッチ会!
コメント (4)
見に来てね 大津京塾 スケッチ展
2019年10月13日
|
展覧会
タマちゃんのスケッチ教室
「大津京塾 水彩スケッチ展」
が10月17日から始まる
「シニア大学・大津京塾」が
スタートしたのは2004年春
高齢者の生きがいや楽しみを求めて
NPO法人「ヒューマンサポート協会」が設立
県都大津の駅前周辺を
活性化しようと「大津京塾」をスタート
スケッチ教室や心のセンスアップ講座やパソコンなど
拠点は大津駅前の「平和堂アルプラザ」だったが
今はマンションに生まれ変わった
現在のタマちゃん教室は
浜大津「明日都」で活動している
あれから15年
絵の好きな人たちが
楽しく自由に描き続けている
★期間 10月17日(木)~10月22日(火)11:00~17:00
ただし初日は13:00から 最終日は16:00まで
★場所 「ギャラリー唐橋」 大津市唐橋町23-3
TEL 077-531-1310
★タマちゃんは18日(金)と21日(月)を除いて会場にいる予定
秋の一日、ぶらりとお出かけを!
コメント
押し寄せる 大型台風 身をまもる
2019年10月12日
|
植物
大型で非常に強い台風19号
今はまだ小雨だが
今日午後からは強い風と
大雨に注意
各地でイベントが中止に
朝の連続ドラマ「スカーレット」の舞台
盛り上がる地元信楽の陶芸まつり
コンチキチンの囃子とともに巡行する
大津まつりの宵山も中止
新幹線も全面ストップ
台風に備えて自らの身をまもる
松ぼっくりも
表面にトゲがいっぱい
外敵から身をまもる武器
大きな被害が出ないことを祈る
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
何にでも興味を持ちたがり、見たもの、感じたものをすぐスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。
最新記事
石だたみ 八幡堀に さくら色
春近し 四方八方 花が咲く
翔平の 楽しむ姿 より強く
春近し 赤い椿も バトン出す
カッコいい 割り箸で描く 楽しさを
ドジャースの 侍トリオ そろい踏み
カラフルに 机上彩る パンジーと
もういやよ! 春はすぐそこ 桜待つ
びわ湖岸 たねやのお菓子 ラーゴ大津
緊張も 佐々木朗希の メジャーデビュー
>> もっと見る
カテゴリー
風景
(901)
大谷翔平
(8)
画材
(1)
パリ2024オリパラ
(14)
絵手紙
(15)
東京2020オリパラ
(22)
ペット
(4)
似顔絵
(14)
スポーツ
(31)
音楽
(10)
文字
(9)
風景・滋賀県
(423)
風景・島根県
(57)
風景・国内その他
(286)
風景・外国
(85)
動物
(77)
昆虫
(28)
植物
(124)
花
(776)
料理・食べもの
(231)
野菜・果物
(771)
魚介
(74)
お菓子
(41)
パン・ケーキ
(55)
飲料
(42)
人形・おもちゃ
(111)
衣料・帽子・靴・カバン
(148)
静物
(1005)
人物
(585)
カレンダー
(103)
旅行
(4)
展覧会
(255)
写真
(35)
Oh!Me
(10)
その他
(277)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
タマちゃん/
石だたみ 八幡堀に さくら色
しなもん/
石だたみ 八幡堀に さくら色
しなもん/
春近し 四方八方 花が咲く
タマちゃん/
春近し 四方八方 花が咲く
しなもん/
春近し 四方八方 花が咲く
タマちゃん/
翔平の 楽しむ姿 より強く
しなもん/
翔平の 楽しむ姿 より強く
しなもん/
春近し 赤い椿も バトン出す
タマちゃん/
春近し 赤い椿も バトン出す
しなもん/
春近し 赤い椿も バトン出す
カレンダー
2019年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
ブックマーク
スケッチと低山歩き
花と絵てがみ
黄瀬紀美子活動日記
猫と千夏
出雲南部の里山情報
気まま屋monさん
いろいろな笛・坂井 孝行
岸本信夫スケッチ紀行
うた日和・ひろひろの弟子
私の絵ハガキ・なかいとおる
ギャラリー風の門
ノースグリーンの森
朝日住宅・まゆみ
絵画 - gooブログ
「絵画」に関するgooブログの記事一覧です。「絵画」記事充実、要チェック・ブログ多数! gooブログは登録無料のテンプレートや大容量の画像保存が可能な初心者にも優しいブログです。
Cozyで楽しい暮らしに
じゅんこのシャローム探索記
アビエルタ
むにゅむにゅむにゅ・・・
みー子の のほほん 絵手紙
じぶん日記
楽しいスケッチの旅
yume-color-photo
まゆみの似顔絵たまてばこ
goo
最初はgoo
ぶーこのスケッチ日記
色いろ遊び
暮らしの絵日記
Toshikoスケッチ紀行
KUKURAなんでも日記
歯科医院
絵が大好き
お絵描き日和・おミミ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,125
PV
訪問者
407
IP
トータル
閲覧
7,059,020
PV
訪問者
2,023,015
IP
ランキング
日別
1,507
位
週別
1,571
位