goo blog サービス終了のお知らせ 

タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

嫁入りの 道具とともに お箱入り

2023年08月11日 | 衣料・帽子・靴・カバン




OT教室の今回のテーマは
「身につけるもの」


帽子、衣料、カバン、靴など
何でもよい


MMさんは赤い鼻緒がきれいな
「黒草履」を描いている

嫁入り道具として
持ってきたのに
ほとんど履いた記憶がないとのこと

このまま捨ててしまいそうなので
記念にスケッチしておこうと


☆☆☆

タマちゃんのお手本は
まずは輪郭をとらえる

鼻緒の赤い部分を
先に色づけ


黒草履だけど
真黒にしないように

つぶやき5・7・5を入れて完成

☆☆☆

MMさんの作品
やさしく上品に描けている

★★★

OT-B教室の作品













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

槍・穂高 元気に登った あのころは

2023年08月10日 | 衣料・帽子・靴・カバン




OT教室の今回のテーマは
「身につけるもの」

帽子、衣料、カバン、靴など
何でもよい

HMさんは若かりし頃
登山に夢中

槍ヶ岳、穂高岳など歩き回った
登山靴を描いている


タマちゃんのお手本は
先ず全体の輪郭をとらえる

パーツを大まかに描く

暗い部分を強調

軽く色をつけて

つぶやき5・7・5を入れて完成

☆☆☆

HMさんの作品
堂々として迫力がある

★★★

OT-A教室の作品










コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊潤な 香りと甘さ マスカット

2023年08月09日 | パン・ケーキ





銀座「に志かわ」の
高級食パン

季節を感じる
「月初め食パン」
毎月1日から10日までの
限定販売

今月は
「豊潤シャインマスカットあん」

シャインマスカットの
爽やかな甘みと
豊潤な香りが広がる

トーストしてバターを塗ると
塩見が加わり
果物の甘さがより引き立つ




食べる前に先ずスケッチ





1斤950円(税込)は
ちょっと高いけど
一度試してみては!

★★★

R教室の作品







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑にも めげず中味は 真っ赤っか

2023年08月08日 | 野菜・果物




8月8日は「立秋」

暦の上では「秋」になるが
実際には名ばかりで
一年中で最も暑い時期

その通り
連日「猛暑日」が続く

「暑さ寒さも彼岸(秋分のころ)まで」
というように涼しくなるのは
まだ当分先のこと

秋分の日(9月23日)までの暑さを
「残暑」と呼び

「暑中見舞い」から
「残暑見舞い」に替わる

でも最近は暑中見舞いも
出さなくなった

果たして涼しい秋は
やってくるのか!

そういえば今年はまだ
スイカを食べていないなあ

冷え冷えのスイカを
かぶりつきたい

★★★

今夜は「びわ湖大花火大会」
コロナで4年ぶりの開催
見たいけどなあ💗



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっそうと 風をなびかせ 夏走る

2023年08月07日 | 衣料・帽子・靴・カバン




夏休みのサキちゃん

中学生になって初めての夏休み
お母さんの通ってる
スケッチ教室が見たくなり
今回は親子で参加


最初は見るだけと言ってたが
せっかくやから描いたらとすすめる

おもむろにお母さんと同じ
ゴーヤやミョウガ
それにミニトマトなどを描く


さてどちらがサキちゃんの絵かな?



タマちゃんはサキちゃんの
帽子をスケッチする



★★★

M教室、みんなの作品





サキちゃん
又、描きに来てね




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐ろしい あの日のことを じっと聞く

2023年08月06日 | 風景・国内その他




78回目の
広島原爆の日

外はセミの声がけたたましい
あの日もこんな日だっただろうか

午前8時15分
学校へ向かう子供たち
仕事に出かける人
洗濯物を干す人

8月6日という日が
始まろうとする時
一瞬の閃光とともに
廃虚と化した「ひろしま」

あれから78年
遠い出来事が

今また世界を恐怖に
おとしいれようとしている

世界が地球が
平和になりますように

★★★

O教室の作品














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モコモコの 入道雲が 襲い来る

2023年08月05日 | 風景・外国




大津の最高気温は
38.3度
暑ーい!

電車の窓から見ると
青空にモコモコの入道雲

今にも押しつぶされそう

☆☆☆

昔の絵を整理してたら
イタリアへ行く飛行機の中から見た
入道雲の絵が出てきた

アルプスを越えると
真っ青な空に
真っ白な大入道雲が
にらんでいる

「これから入道雲を突き抜けますから
シートベルトを締めてください」
とアナウンス

へえーっ、どうなるんだろうと
緊張しながらも
スケッチする



ついでに機内食


窓からの眺め
もうすぐ「ミラノ」


2006年の
北イタリア・スケッチ旅行
なつかしい!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べたあと 元気いっぱい 夏味覚

2023年08月04日 | 野菜・果物





夏は
冷たいもの
ジューシーなもの
あっさりしたものがほしい

野菜作ってる
IKさんからは
何回もキュウリをもらって
いつも食卓に

感謝の夏味覚

食べてスッキリ
元気が出る

いつもいつも
ありがとう


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしくて 暑さ吹き飛ぶ 平兵衛庵

2023年08月03日 | 料理・食べもの




ME教室のあと
お昼から「暑気払い」

10日ほど前にもM教室で行った
近くの「平兵衛庵」

美味しい料理が次々と出る
せめて前菜だけでもと
スケッチする

ホンモノと並べて記念写真

★★★

ME教室の作品












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片すみで 涼しさを呼ぶ ささやかに

2023年08月02日 | 




昨夜の満月
雲間から顔を出す
真ん丸笑顔

ナマ暖かい風ながら
夏の夜の涼しさを感じる


連日、朝から夏日
でも日陰もあり
早朝ウオーキングする

帰ると汗びっしょりだけど
朝食がおいしい

さあ今日も元気に
出かけるぞ!


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする