タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

足早やに 豊かな歴史 ナポリ街

2024年09月10日 | 風景・外国




RG教室のHMさん
ナポリの街の写真を見ながら
描いている


しかし、これでは
日本の街と変わらない!

横文字看板を増やし
窓先に飾られた花など
手直しした作品


☆☆☆

タマちゃんのお手本は





★★★

他の作品

画用紙を2枚つないで



今年は大活躍!



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽を 力いっぱい 受けとめて

2024年09月09日 | 




沢山のメダルを手に
パリ・パラリンピックも閉会

40度の猛暑の中
翔平の
46号ホームラン!

ついに
「46-46」達成

前人未踏の
「50-50」も目前に!

今週もまだ
太陽が降りそそぐ

新米も店頭に並び
米不足なんて言わないで!
ステキな秋を迎えたい

★★★

O教室の作品
















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーテンの お役目ご免 秋迎え

2024年09月08日 | 野菜・果物





朝夕はちょっとだけ
涼しくなったようだが
日中は今だ猛暑

陽ざし除けカーテンで
活躍するゴーヤ

もうそろそろ
お役目ご免にしたいところだが
今年の暑さはいつまでも

わが家にはないけど
スケッチの題材には格好

あの緑のカーテンも
真っ二つに割ると
中から真っ赤っかな実が飛び出す

強烈な赤!!
外の緑からは
想像もできないほど・・・

★★★

NGS教室の作品

パラリンピックもメダルラッシュ



翔平、50-50スタンバイ

鴨川、びわ湖涼しそう











コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口あけて 笑顔を見せる イチジクに

2024年09月07日 | 野菜・果物




しっかり口あけて
おーい、食べて行ってよ
と声かけられてる気分

口に含むと
やわらかい感触で
融けてしまいそう

いちじく大好きタマちゃん
今日も食べたよ!




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数珠つなぎ 赤トウガラシ おー辛い!

2024年09月06日 | 野菜・果物




OT-B教室のテーマも
「野菜・果物」

ひもで結んだ
赤トウガラシを描くAさん
見ただけで辛そう!


ムカデみたいだけど
可愛く描けている

☆☆☆

タマちゃんのお手本








★★★

他の作品













コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリモリと でっかく育ち 秋がくる

2024年09月05日 | 野菜・果物




朝は少し涼しくなったけど
日中は猛暑日の日も

夏野菜も終わり
秋野菜!

秋野菜って何だっけ
食欲の秋
さつまいもかな!
ハロウインのカボチャ?

柿や栗など
果物もいっぱい!

★★★

OT-A教室のテーマは
「野菜、果物」

















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフルに 西からの風 さわやかに

2024年09月04日 | 展覧会



野中美行 個展
「西からの風」

9月3日(火)~9月8日(日)
11:00~17:30
(最終日は17:00まで)

ギャラリー風の門
TEL 077-567-8574
JR草津駅から徒歩3分

滋賀県草津市大路1-7-1-108
TOWER111 1F

☆☆☆

イタリアの街角など
タマちゃんの大好きな色あい
絵の中にすうーっ!と
引き込まれそう

野中さんのやさしさが
絵からあふれている



ぜひ見に行って!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛用の スケッチブック リニューアル

2024年09月03日 | 画材




ブログ
「タマちゃんのスケッチブック」を
始めて17年半

毎日欠かさず続けているので
スケッチブックは必需品

長らく愛用してきた
スケッチブックは

カワチ画材店オリジナル
「cahier Libre(カイエリーベ)」
B5サイズ 50 sheetsで
600 円くらい

もう100 冊ぐらい
使ったかな

ところが半年くらい前
発売中止になった
これは困った!どうしよう

手ごろな価格で描きやすく
ずっと使ってきたのに


とりあえず
買いためていたのを
使ってきたが、ついに終わり!

☆☆☆

仕方なく代わりのものを探す

いつも教室でみんなに
すすめているのは
ヴィフアール水彩紙
荒目 F4

絵具の、のりがよく
色の深みが出しやすい

ということで
これと同じものを使うことにした

ただし今までと同じB5サイズ
切り離しタイプ



価格は15 枚で税込880 円
ということは
1枚当たり約60 円

今までは1枚当たり12 円!
ナント今までの5 倍

ちょっと
丁寧に使わなくっちゃ


☆☆☆

こんな記事を書きながら
念のため「カワチ」のHPを覗く

えっ!
「カイエリーベ」が復活 !?
こんなのが載ってる


ただしA4サイズ50 枚
税込 1078 円

今度大阪へ行ったら
見てこよう!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋近し あちらこちらで 虫の声

2024年09月02日 | 野菜・果物



猛暑日の続く
今年の夏も

台風が抜けて
少し涼しくなったか

熱中症を恐れて
野外ウオーキングを
避けていたが

9月に入ったこともあり
久しぶりに
早朝ウオーキング

ツクツクボウシが
せわしげに鳴き
草むらからは虫の声

なるほど
秋が近づいているのだ

でも朝から夏日
汗をかく!


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食卓に 秋の香りは 初サンマ

2024年09月01日 | カレンダー



今日から9月
タマちゃんカレンダーは
おいしそうな
「サンマ」

そういえば
スーパーには
たくさんサンマが
並んでた

今年はサンマが豊漁?

去年のサンマより
大きくて安い!

★★★

M教室の作品







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする