たままま生活

子育ての間にこっそりおでかけ・手作り・韓国語・・・。
多趣味な毎日を紹介します。

夏休み名物

2011-07-07 21:40:02 | うちのこと
小学生の夏休みの定番、
「朝顔の観察」のため、小学校から鉢植えの朝顔を持って帰ってきました。
持ち帰る前に先生が追肥をしてくれてました。


今日は父母会にちょっと顔を出し、
子供と朝顔を家に届けてからそのまま車で大学へ。
(大学には車を止める事はできませんが、隣の公園に駐車場があります。)


姜信子さんの講演会でした。


講演会と思って教室に入ったら、何かの授業の一部だったらしく
大教室に学生がぎっしり。
大教室の講義でもコメントを書いた紙で出席をチェックされます。
これってうちの大学は、なのか、最近の大学は、なのかな?

姜さんがテーマにしているコリアンディアスポラの話でした。

こういう話って、私も1年前までは知らなかったし、
知っている人は本当に少ないと思います。


授業は1・2年生が多かったようですが、若いときにこういう話を聞いてたくさん考えるって大切なことだと思います。



家から大学まで行く道すがら、いろんな鉢植えを抱えたり自転車に載せたりしているお母さんたちを見ました。

トマトだったり、ナスだったり。いろいろですね~。