たままま生活

子育ての間にこっそりおでかけ・手作り・韓国語・・・。
多趣味な毎日を紹介します。

ソウルアルバム 2012年末

2013-01-07 22:14:52 | 韓国旅行
行く先々で
SweetSorrowのコンサに来たのか?と突っ込まれましたが違います。

時間があったから行ったのですが、強いて挙げれば今回は会いたい人に会う旅。
寒いソウルは最高です。





ホンデ駅3番出口の上のカフェコンマ。
欲しい本が棚の上のほうにありました。
私の視力を褒めてください!
ここで乗り換えておしゃべりするのを乗り換えデートと命名。




雰囲気のよいチュンムロの裏通りをさまよって



海鮮カムジャタン。

初日と二日目はこんなお部屋でした。



コネストでは予約できない126マンションの隠し部屋。



翌日はキョボ文庫からの光化門郵便局。



イヨンとダヘと。
寒かったです。小雪が舞ってました。

この後旧ソウル駅を見て





ソウル市図書館。旧ソウル市庁舎です。
ルネッサンススタイルの建築が素敵です。

昼ごはんはリブクソンマンドゥだったみたい。(ソウルナビで発見)


午後は留学中の後輩ちゃんたちが集まってくれてBookcafe in Seoul でした。



翌日は初のリウム美術館も行きました。
ここの展示は素晴らしいです。建築から照明、映し出される影まで計算しつくされた空間。
国宝級のお宝がごろごろしていてうっかり涙を流すところでした。

が、国宝級のお宝を個人が集められてしまうのが問題といえば問題だよね。


お宿を変えてこの日はハノクです。







オンドル部屋にはせんべい布団という偏見を覆す、
この部屋の布団はふかふか~。
惜しむらくは部屋にテレビがないことと、その日SweetSorrowがちょびっとテレビにでてたこと。

夕方後輩ちゃんと合流したころから雪が本降りに・・・


翌朝は後輩ちゃんと日本語学校の教え子がハノクまで遊びに来ました。
なんと二人は同じ名前(というか同じ漢字)そういえばちょっと似ているような・・。
その二人が大みそかの夜をマックで明かすことになるとは、だれも予想していませんでした。

チェックアウトまでオンドルのきいたお部屋でぬくぬくとコーヒー&おしゃべり。
今考えるとちょっとした喫茶店よりもぜいたくな時間。





雪の北村、美しいです。



昼ご飯を食べてからトクスグン美術館へ。

朝鮮王朝の写真展をやっています。
軽い気持ちでロマンチックな・・とか言ってはいけないけど意味のある写真展でした。
タイミングよく行ける方はぜひ。


・・・しかし旧ソウル駅とか旧ソウル市庁舎とかトクスグンとか~
これだから先生に「君は開化期が好きだねぇ・・」と言われるんだわ。

ラストの夜は友人宅に泊めてもらいました。

近くの市場でお買い物~。
旦那さん(も友達)がタッカルビを作ってくれました。





翌朝の飛行機はちょっと機体トラブルがあって待たされ、
ひもじい思いをしながらも無事帰国しました。

今年は受験生がいるので難しいかも・・・
とかいいつつ暇を見つけて行っちゃかもしれませんが。


会いたい人に会って、たくさんしゃべって
とっても暖かいソウルでした!









最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すべてが (ippoyo)
2013-01-08 06:32:08
ステキすぎる・・・

お部屋もハノクも素晴らしい

すっごく寒そうだけど、雪が降ってるお写真はとてもきれい。
料理もめちゃくちゃおいしそうなんだけど~

ううう
行きたい!暖かくなったら行きたいな(先立つものがないけど^^;)

たまさんが生き生きしてるね。
返信する
素晴らしい~ (ハーちゃん)
2013-01-08 10:17:07
人に会う旅なんて、なかなか出来ないなぁ...。たまさんの顔の広さだわね(^^)。
あれ誰かの話は出てないなぁ(^^;)。ふふふ。
返信する
冬のソウル (たま)
2013-01-08 12:45:31
いいですよ~。
雪積もった日はマイナス7度くらいでしたが、
覚悟していたのでわりとヘーキじゃん。って思いました。

道が凍っていたので、登山靴で正解。

建物の中は暖かいので、上に厚手のコートを着ておけば大丈夫でした。

この旅行で10歳くらい若返った気がします。
返信する
目がいいんですね^^ (けぃ。)
2013-01-08 21:29:27
たまさん、すごい視力ですね^^
ソウル寒そうだけど楽しそうですね。
北海道よりソウルは寒いような感じですね。

登山靴は履きなれていないと、かえって疲れます。
登山靴を履き慣れていますね^^

私も韓国で10歳くらい若返ったような気がしました。
韓国語講座の学生さんも来月留学です。

私は春か秋に韓国へ遊びに行きます。
今は、病人がいるので・・・少しガマンです^^
返信する
はい。 (たま)
2013-01-08 21:45:00
おばあちゃんが元気になって一緒に行けるといいですね。
けぃ。さんがガイドさんになってね。

私のブーツは底がギザギザになってなくて、すべりそうだったので足首はウォーマーで靴を登山靴にしたんだけどこれが正解でした。

本は翻訳者の人に「背表紙ピンク色だから」って教えてもらって、なんとか発見!あとがきだけ読んで作家さんにプレゼントしてきました。
ちなみに津島佑子さんの『笑い狼』の韓国語版です。
返信する
ことしもよろしくおねがいします^^ (おけいはん。)
2013-01-09 12:56:46
随分遅くに読みました~。
新年早々バッタバタです。
今年もどうぞよろしくお願いしまーす!

寒くても楽しければなんとかなる・・・って本当ですよね。
私はキョボがごぶさたです…最近ヨンプンに行っていて…。
今回私は小説でなくソウルイヤギという絵本を買ってきました(正しくは友達が買ってくれたんですが)。
古地図な中身がすてきで~。ぜひたまさんにも見て欲しいです!
返信する
寒くても、いえ (たま)
2013-01-09 14:18:34
寒いからいいんだと思うわ~。

ホントにね、今回は雪の降るソウルがよかった。

おけいはんの本も気になるわ、どこかにアップしてください~。
返信する

コメントを投稿