たままま生活

子育ての間にこっそりおでかけ・手作り・韓国語・・・。
多趣味な毎日を紹介します。

どしゃぶり三頭山

2005-09-12 08:48:45 | うちのこと
選挙のあと、ユクチ・パダと三頭山へ。先週も行ったらしい。パパは張り切ってるけど、天気が・・・大丈夫かな~。

三頭山の登山口は「都民の森」。東京都のはずれなので、高速で上野原インターから。結構本格的なアスレチックもあるし、何度も来たことがあります。山に登るのは初めて。


ここから登ります。

お昼過ぎについてお弁当食べて出発!食べたばかりの梅干おにぎりはすぐにはパワーにならないらしく、子供達もグズグズ歩いてます。途中ですれ違う大人に「僕何歳?えらいね~。」なんてハッパかけてもらいながら2時間かけて登頂。1500メートルくらい?このときはもう霧が出てきて、見晴台からは何にも見えません。


登頂成功~。

急いで下り始めると、雷が鳴り出して、風がぴたっととまり、案の定降ってきた~!!パパがパダをオンブして土砂降りの雨の中山を下ります。

1時間かかってようやく下山。私は途中でころんで膝も痛いし、パダは唇真っ青で震えているし、もうどうなることかと思いました。途中で村上龍の「五分後の世界」の冒頭、雨の行軍のシーンが浮かびました。

駐車場について私はトイレで着てたものを絞り、子供らはパンツ一枚で車の暖房をガンガンかけて帰りました。


パンツ姿で団子を食べる。「富士山頂寒いねパンツ一丁」って駄洒落があったなぁ@ゾロリ。

私的にはこんなハードな山は初めて。悲惨な気持ちだったけど、パパ「こういうハプニングも楽しいよね~」子供ら「楽しかった~」とケロリ。怒る気もなくなります。夕ご飯も作ってくれたしね。

おうちで韓国料理:コストコの豚肉

2005-09-10 15:14:40 | うちのこと
コストコで豚バラ塊を買ったので、今日のランチは韓国風に삼겹살サムギョプサル(←クリックでレシピにGO!)にしました。




厚めに切って、こんがり焼いた豚肉を、ご飯やキムチと一緒に野菜に包んでいただきます。ダッチオーブンのふたで焼いてみたらなんともいい色に焼けました。「焼けた肉に미싯가루(ミシッカル:韓国黄な粉)をつける」というのを読んだことがあったので、試してみたら子供に好評でしたよ。

家族4人(パラムは食べないので)で、昼から500グラムのバラ肉をぺろり・・。大人4人だと足りないかも、でした。男の子3人というと、みんな「食費が大変ね~」と言うけど、ほんとに今から恐ろしい気がします。ま、コストコででっかい肉買うぞ~と思うと楽しいかも。コストコのお肉ははずれが無くて気に入ってます。今回は塊肉で調理したけど、「霜降り豚カルビスライス」もパパのお気に入りです。

サムギョプサルは豚のばら肉のことですが、大久保辺りの韓国料理店では「豚の三段バラ!」と訳されます。「三枚肉」と「ばら肉」と「三段腹」がごっちゃになっているんでしょうけど、他人事と思えないものがあります・・・。

クリスマスタオル

2005-09-09 16:22:19 | うちのこと
ラフェットの帰りにコストコへ寄ってきました。お目当てはクリスマス柄のティータオル。「ティータオル」って名前ですけど、十分大きくて、子供だったら風呂上りにふけます。金糸っぽい刺繍があるので痛いかな?

うちではトイレの手拭に使ってます。(←しつこいようですが、お客様の目に留めてほしいので~)義母が気に入って「プレゼント用に買ってきて!」というので、
3パック(X4枚)まとめてお買い上げ。

とってもかわいいので模様も紹介しますね。組み合わせは2パターンあるようです。





上は雪だるま、トナカイ、スケートする熊、クリスマスツリー一本です。
下はスケートする熊、スケートするペンギン、雪の結晶、クリスマスツリー5本の組み合わせ。熊さんはどちらにも入ってました。

参考までに去年のティータオルセットです。



毎年少しずつ変わっているのかな?毎年買いたくなってしまうけど、クリスマスの実用品って使える期間が短いのでなかなか消耗しないんですよね~。皆さんいつごろからクリスマスの飾りをしてますか?のんびりしているとコストコのクリスマスグッズはなくなってしまうしね、難しいです。

南大沢アウトレット

2005-09-09 16:10:31 | うちのこと
ユクチの授業は5時間目まで(帰宅3時)、パダのバスも3時過ぎ!で何にも予定がない一日。チャーンス!!ということで、ももさんのブログ
をみてから行きたくなったアウトレットへ行ってきました!

自分の秋物と子供の来年の夏のTシャツ、フランフランで食器を買いました。クラークスの靴が安かった!・・・けど、この間買ったばかりなので断念。

なんだかいろいろ安くて、そうか~、9月はアウトレットも決算なんでしょうね。来年は9月を狙ってみようかな。

お昼はパラムがいると「ちゃんとした食器」がある店には怖くていけないので、アウトレット内のコじゃれたスーパーでパンとジュースとプリンを買ってベンチで食べました。

アウトレットもいろいろ行くんですが、御殿場が一番食事スペースが充実してます。フードコートが広くて、家族の好みがばらばらでも自分の好きなものを買ってきて一緒に食べられるのがすき。夫が御殿場高原ビールを飲む→帰りの高速は私が運転。というのが珠に瑕。
逆に小淵沢は新しくてきれいなんだけど、食べるところそれぞれコテージ風に離れてるので、夫の好みでそばやに入ってリゾート気分台無し・・ってことがあったなぁ。

時間がたっぷりあったので帰りにコストコにも寄りました。次の記事で。
コストコができてからグランベリーモールも行かなくなっちゃったし。

秋の手ぬぐい

2005-09-05 19:46:26 | ひとりごと
昨日買った秋物の手ぬぐいがあまりにかわいいので、ご紹介します!
「かまわぬ」の手ぬぐいはわりとどこでも手に入るのですが、本店は品揃えが違います。ちょうど秋物のラインナップがそろった時期なのでしょうか。夏物に比べてぐっとシックになってます。

うちではトイレのタオルハンガーにかけています。お客様にみてもらいたいと思うと、ここがギャラリースペースなんですね。一度にたくさん買うものでもないので、少しずつ、季節ごとに買い足していけるといいなぁ。

今回一目ぼれで迷わず買ったのがこれ。「芋三昧」というネーミング。



「サトイモとジャガイモです」



「ジャガイモとサツマイモです。」

ここまでは想像がつきますね。お店ではたたんで売っているので、広げていくうちに「こんな柄が!」という発見があるともう、ヤラレてしまいます。だって、ほら



「サツマイモ、さらにナガイモ+ヤマトイモ!です。」

いや~、サツマイモまでは想像しましたよ。長いもを見た瞬間買うことに決めました。

もうひとつはこちら。「箱根」です。



同じく紅葉を表した「高尾」と最後まで迷いましたが、地の色の渋さでこちらにしました。「高尾」は白地ですが、紅葉は黄色~朱色のきれいなグラデーションでした。

もうひとつ「葡萄」も迷ったのですが、タオルハンガーにかけると葡萄の房が横になってしまうので断念。手ぬぐいは「縦」「横」に模様の向きが決まっているモノと、どちらでも使えるものがあるんですね。「葡萄」は茄子紺がすごく良い色で、縦向きの柄だったら迷わず買ってました。残念~。

また、渋谷~代官山~かまわぬコースでデートしたいと思いました。





ギュスターブ・モロー展

2005-09-04 21:32:58 | うちのこと
学生時代からの友達と渋谷へギュスターブ・モロー展を見に行きました。
今年の文化村はわたしたち好みの企画が続いていて、春の「ベルギー象徴派」夏の「レオノール・フィニ」に続いて三連発です。

若いころ、パリのモロー美術館に行ったこともあるんですが、会場が違うとまた違う雰囲気です。今回は油絵だけでなく小さな習作もたくさん展示されています。展示しきれないからか、習作は会期中に別のものと展示入れ替えするそうです。

美術館の後代官山へ。渋谷から出ているトランセという循環バスに乗ります。おしゃれで小さめのバスは運転手さんが全員若い女性です。おばあちゃんがバス停に立っていると「どなたか席を譲ってくださいませんか?」と声をかけたりして、ちょっと良い感じです。

とおりをぶらぶらして、路地裏のかまわぬで手ぬぐいをお買い上げ。30女が二人で手ぬぐいって、どこまで「おしゃれ」でどこから「ばばくさい」になってしまうのかしら・・。こじゃれたカフェバーでランチ。キッシュを食べて「ほんとに好きだねぇ~」とあきれられる。キッシュってたぶん、作ろうと思えば作れるんでしょうけど、私の中では「外食のとき食べる」って感じです。

たま~には、子供とはなれておしゃれして、しゃきっとしないとね~。彼女との「美術展+ランチ」は年に数回。良いリフレッシュになっています。韓国料理を食べに大久保にいけるのも半年に1回くらい?なので、今回はたまたま二日連続ってことで。

ちなみに今日の夫+ユクチ+パダは奥多摩でおにぎり食べてたそうです。


夏ばて解消!韓国料理ツアー

2005-09-03 20:19:37 | うちのこと

ママ友達と5人で、大久保のコリアタウンに行ってきました。今回は人数が多いので「韓国式刺身」に挑戦です。
お刺身のほかにもいろいろ食べたいなぁ、という野望もあったので「韓国式刺身」だけでなく「家庭料理」も売り物にしている、大久保刺身センターへ。結局刺身コースでお腹いっぱいでした。ぎょんみさんのブログで読んで、行ってみたかったんです!

お刺身の小コースと、매은탕メウンタン、생낙지センナクチ(手長だこの踊り食い)、ピビンミョン비빔면(コチュジャンで食べる冷麺)をオーダー。
まずは前菜?スイカに牛乳をかけたもの。?そのまんまの味。牛乳を飲むとスイカの味がします。
続いて「1分で出ます」と書かれていたビビンミョン。ランチなので500円!なのにしっかり牛肉のスライスと卵が乗っています。ムルレンミョンのスープと、きゅうりとほうれん草のナムルもついて、これが近所で食べられたら毎日行くのになぁ。

センナクチ、突き出しで、あっという間にテーブルの上がいっぱいになりました。


突き出しは左上から鳥から揚げ、チーズコーン、センナクチ(これは単品)、下の左から刺身サラダとチャプチェ、ホヤ、見切れて写っていませんが小さめのチジミもついてます。右の写真は鯛のかま焼き。熱々で身がいっぱい。おいしかったです。

つづいてお刺身です。コースで大を注文すると1匹尾頭付きになるので鯛かひらめを選ぶそうです。小はお任せですが、今日は鯛でした。



お刺身には野菜と薬味のサンチュセットがついてきます。サニーレタス、エゴマの葉にお刺身を乗せて、チョコチュジャン(お酢で溶かしたコチュジャン)をつけてつつんでいただきます~。もちろん、しょうゆ+わさびでも食べられます。5人で食べてもたっぷりありました。

最後にメウンタン(辛いあらなべ)を食べてしめ。雑炊にしたらおいしいだろうな~、という出汁の効いたなべでした。大根がおいしい!

ここまで、ビール1杯つけて、6940円、一人1400円です。コストパフォーマンス良すぎです!
韓国料理と考えずに「おいしい刺身をたくさん食べたい!!」と思って、ここにきても良いかもしれません。尾頭付きだと子供も喜びそう!だけど家族で大コースは食べ切れないかな?子供が大きくなったら是非行きたいと思います。

大久保通りから職安どおりへ抜けて、グッズショップで冷やかし。コリアプラザは移転してきれいになってました~。階段の狭さは変わらず。韓国語の本を買いました。韓国広場で食品を買ってから、広場で休憩。

パッピンスと、憧れ?のラッポギを食べました。パッピンスが先に出てきて、食べかけ+溶けかけている時にラッポギ登場。


あっ!写真とる前に食べちゃった・・・本当はゆで卵がごろんとひとつ、トックももっと乗っていてボリュームすごいです!お味はコチュジャン+ケチャップのジャンクな味でおいしい~。
ラッポギで熱くなった後でパッピンスを食べたらよかったな~。今度は「ラッポギください!」と頼んで、あとから「あ、パッピンスも」と追加注文しよう。

帰宅したのは7時近く。子供たち+パパお留守番ありがとう。
最後にお土産の韓国もちです。



どうしても、食べるのに夢中で写真を忘れてしまうんですよね。ブログのためのお出かけではないけど、せっかくだからもっとおいしそうに、伝えたいことが上手に伝えられるように写真が取れるといいなぁ。