2017年9月18日
敬老の日
今年の敬老の日、母を温泉に連れて行ってあげるつもりが
台風のせいでキャンセル、というか延期。
延期といっても、土日は全然空いてなくてずいぶん先の
延期になってしまいました。
それで、18日の敬老の日は、とりあえず3人でお祝い。
母は、92歳ですが、お肉大好きなんですよ。
当日はステーキ肉を買ってきてホームプレートで焼くことに。
サーロインとヒレと迷って、脂っぽくなり過ぎてはいけないと
ヒレステーキにしましたが、
母は、サーロインの方がよかったと。。。
このパワーが長生きの秘訣かもしれませんね。
食後は、バイカルのスワンシュークリーム。
お祝いと、スライドショーが見える写真立てをプレゼント。
うちのパソコンの待ち受けがスライドショーになっていて
いつも、旅行や孫たちの写真が見れるのを羨ましがっていた母。
SDカードに写真もいっぱい入れたので、
旅行の思い出や、可愛い曾孫達の写真が
母も、いつでも好きなだけ見れるようになりましたよ。
2016 ハワイ1 シェラトンホテル 2 ロック・ア・フラ
3カイルア・ラニカイ 4ノースショア 5パールハーバー
6別荘・カハラアランティーノ 7 ホノルル動物園
8カハラモール・アラモアナ 9ダイアモンドヘッド
10カハラホクズ・カハラビーチ 11ハワイ島へ行ける?
12ハワイ島ジャックスツァー 13レインボー滝・サーストン溶岩トンネル
14キラウエア火山マウナケア夕日 15コナの街・アイランド ラバジャバ
16ハワイ島コナの街~別荘 17カハラプルメリア・関空へ
18ホノルル空港~関空・お土産
さて、ハワイの旅行記は、
2016 ハワイ7 ホノルル動物園 の続きです。
2016年8月20日(土)
ホノルル動物園から、車でカハラモールへやってきました。
次男達から、今、どこ?僕たちは、ザ・カウンターにいるよ。
と連絡が入りました。
はいはい~、分かった。。と言ったものの、
ザ・カウンターって、どこにあるんだろう。。
カハラモール・ザ・カウンター
若者と違って、私達は一つ一つするのに時間がかかってしまいます。
なんとか若者たちと同じようにと頑張っているものの、
なかなかペースを合わせるのはしんどい。。
でも、次男が、ここだよ~とお店の前で手をふって待っていてくれました。
まーちゃんも、一緒に手を振ってくれています。
ごめんね~遅くなってしまって。。ありがとう。
ザ・カウンターはカハラモールにあるハンバーガーやさん。
好みのハンバーガをオーダーできることで有名みたいですよ。
のどが渇いていたので、まずは、パイナップルソーダーでほっと。
美味しい~。
私達がそれぞれオーダーしたハンバーガもできてきました!
結構ボリューミーですね。
まーちゃんもれーちゃんも美味しそうに、ハンバーガーを
食べてましたよ。
まーちゃんのハートのサングラス、れーちゃんのまん丸サングラス
、
可愛いでしょ。
こちらは、お隣のチリーズ・グリル&バー。
可愛い外観だったので、思わずパチリ。
こちらは、メキシコ料理のレストランみたいですね。
ソーハ・リビング
ランチの後は、カハラモールを少しブラブラ。
前回行った時に、ゆっくり見られなかったソーハー・リビング。
キッチンやリビングなど生活空間をおしゃれにする雑貨屋さんです。
貝殻を使ったり。。ハワイらしい雑貨がいっぱい。
これも、あれも可愛い~と、時間がいくらあっても足りません。。
私は、ここで、お皿と写真立てなどを買いました。
シナモン・ガール&カリスタ・バイ・コットン・カーゴ
シナモン・ガールは、母娘でファッションを楽しめるお店だそう。
まーちゃん、れーちゃんと、ママ、
素適なお洋服があるかもしれませんね。
カリスタ・バイ・コットン・カーゴは、
おしゃれなドレスをリーズナブルに買えるという人気のお店だそうです。
25%オフのセール、やってますよね。。。
でもでも、中を見ている時間はなくて。。
この後、私達は行きたい所があったんです。
アラモアナショッピングセンターへ
実はこの後、若者たちは今夜のバーベキューの買い出しをして、
その後お子ちゃまたちは別荘に帰ってお昼寝タイムだというので
私達は、二人で、アラモアナショッピングセンターへ
行ってみる事にしたのでした。
また、カハラからワイキキ目指してハイウェーを走ります。
アラモアナショッピングセンターのパーキングが見えてきました。
アラモアナへ車で来るのは初めてだったので、
うまく駐車場が見つかるかな。。とか心配したけど、
なんとか無事に駐車場に到着です。広くて、きれいな駐車場でしたよ。
バス&ボディーワークス
本日のお目当ては、バス&ボディーワークス。
ここのソープ類は、とってもいい香がするので大好きなのです。
色々なにおいを試してみて。。それだけでも幸せ気分です。
バス&ボディーワークスで色々と買いだめしてきましたよ。
もちろん、別荘で待つ皆の分も買ってきました。
アラモアナショッピングセンターで始まったフラのショー。
訪れた人々が皆足を止めて、音楽と踊りに見入っています。
こういうショーも、ハワイらしくて素適です。
ハワイアンキルトコレクション
ハワイアンキルトのベッドカバーがあれば、欲しいな~
と思って訪ねた、ハワイアンキルトコレクション。
1987年創業以来、職人が一針一針手で縫いあげる
伝統的なハワイアンキルトの本格的なお店です。
だからキルトは丁寧でとっても綺麗。
だけど、とっても高級です。
すっごく素敵なベッドカバーを見つけたけど、
一枚が25万円。。
う~~ん、ちょっと手が出ませんね。
でも、可愛いペットボトルカバーを発見!
でも、これも3000円近くしたんですよ。
縫い目がやっぱり、とっても綺麗です。
記念なので、このペットボトルカバーを買いました。
ベッドカバーがペットボトルカバーに化けたけど
でも、嬉しかった~。
バーベキュー 夜
そして、カハラの別荘に帰ってきました。
皆にお土産を渡して、さぁ、バーベキューの始まりです。
ビーフにチキンにソーセージ。。。
主人は、頑張ってお肉を焼いていますよ~。
まーちゃんもれーちゃんもおいしい~とご機嫌。
れーちゃん、美味しすぎて、お手てが止まりません。
みんなで、わいわいバーベキューは楽しいですね。
みんなで遊ぼ!
私は途中から、子供達と隣のお部屋で遊び始めました。
初め、まーちゃんだけだったのが、れーちゃんが来て、
もう一人の女の子も来て、皆でわいわい、きゃーきゃー。
窓越しに、パパやママの姿が見えるので、皆安心して遊んでいます。
本を読んであげたり、レゴをしたり、かくれんぼをしたり。。
子供達のきらきらした目は本当に可愛い。
そのうちに主人も来て一緒に遊び、ますますキャーキャー。
次男がきてからは、飛行機遊びが始まりました。
クッションの上に子供を乗せて、
クッションごと持ち上げ、飛行機のようにブーンゆらゆら。。
これが、すっごく子供達に好評で、皆、もう一回、もう一回。。
え~~、まだ、やるの~ と言いつつ、
何回何回も3人の姫達のリクエストに答える次男でした。
そして。。。
夜も更け、3人の姫達が寝た頃には、主人も次男も疲れて夢の中。
お疲れさまでした。
でも、楽しかったね~。
2016 ハワイ9 ダイアモンドヘッドへ続きます。
いつもご訪問ありがとうございます。
只今、2016年の旅行記事を書いています。
応援クリックを押して頂けたら嬉しいです。
こちらです。
よろしくお願いします。
ありがとうございました。