先日、和室のエアコンが潰れてしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
暑くて、リモコンのスイッチを久しぶりに入れたのですが、
全然涼しくならず、おかしいな。。?とよく見ると暖房になっていて、
これはまずい。。と冷房にパパッと切り替え、
そのまま少し部屋を離れました。
そして、戻ってきた時には。。。エアコンは全く動いていませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
え??ヒューズが飛んだの?とか、リモコンの電池切れ?とか
色々やってみても、うんともすんとも言わないエアコン。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
私が荒い事をしたからかな。。とショック。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
電気屋さんに見てもらったら、基盤がやられていて、
もうどうしようもないとの事。
「でも、奥さんのせいではありませんよ。もう、寿命だったんですよ。」
と、やさしい言葉を言ってもらいましたが、やっぱりショック。。
エアコン自体10年以上前、いや20年近くになるのかな。。
の物で、電気屋さんも
「これは買い換えるしかありませんねぇ。。」と。
予定外の物入りでショックですが、仕方ありません。
これから京都の暑い暑い夏を迎えるのに、
エアコン無しではやっていけませんものね。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
それで、買ったのはフィルターお掃除ロボットで
自動的にエアコン内部をお掃除してくれるという優れもののエアコン。
10年間、何もせず、放っておいていいそうです。
ちょっと高めだけれど、省エネタイプなので長い目で見れば
この方が値段的にもお得らしいのです。
「フィルター掃除なんか、ほとんどしないしね。。。」
と、ちょっとテレながら電気屋さんに言うと、
「お宅だけではありませんよ。
だから、こういうお掃除ロボット付きエアコンが
開発されたんですよ~。
」
とにこっ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
なるほどねぇ。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
昔、必要は発明の母と言いましたが、
今は、怠慢は発明の母なのかもしれませんね。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
暑くて、リモコンのスイッチを久しぶりに入れたのですが、
全然涼しくならず、おかしいな。。?とよく見ると暖房になっていて、
これはまずい。。と冷房にパパッと切り替え、
そのまま少し部屋を離れました。
そして、戻ってきた時には。。。エアコンは全く動いていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
え??ヒューズが飛んだの?とか、リモコンの電池切れ?とか
色々やってみても、うんともすんとも言わないエアコン。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
私が荒い事をしたからかな。。とショック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
電気屋さんに見てもらったら、基盤がやられていて、
もうどうしようもないとの事。
「でも、奥さんのせいではありませんよ。もう、寿命だったんですよ。」
と、やさしい言葉を言ってもらいましたが、やっぱりショック。。
エアコン自体10年以上前、いや20年近くになるのかな。。
の物で、電気屋さんも
「これは買い換えるしかありませんねぇ。。」と。
予定外の物入りでショックですが、仕方ありません。
これから京都の暑い暑い夏を迎えるのに、
エアコン無しではやっていけませんものね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
それで、買ったのはフィルターお掃除ロボットで
自動的にエアコン内部をお掃除してくれるという優れもののエアコン。
10年間、何もせず、放っておいていいそうです。
ちょっと高めだけれど、省エネタイプなので長い目で見れば
この方が値段的にもお得らしいのです。
「フィルター掃除なんか、ほとんどしないしね。。。」
と、ちょっとテレながら電気屋さんに言うと、
「お宅だけではありませんよ。
だから、こういうお掃除ロボット付きエアコンが
開発されたんですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
とにこっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
なるほどねぇ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
昔、必要は発明の母と言いましたが、
今は、怠慢は発明の母なのかもしれませんね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)