高島屋に買い物に行った帰り、3階の
鼎泰豊(ディンタイフォン)へ、主人と行ってみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
鼎泰豊(ディンタイフォン)は、もともと台北にある
台湾一の点心レストランで、
米紙ニューヨーク・タイムズに「世界10大レストラン」
の
1つとして掲載された有名なお店です。
その支店が、京都高島屋に入っている事を知って、
ぜひぜひ行ってみたかったのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ec/79a9d822572ae4e20e70163ad0e83d8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8a/17689ce793eb7b0302b7c16a8315b4de.jpg)
2005年、母が80歳の時に、
母の念願だった台湾への旅に、私達夫婦と弟との4人で
行った事があります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
母が生まれた台湾を(母は日本人ですが。。)
もう一度見たいという想いを、
叶えてあげようという目的での旅行でしたが、
母のルーツ台湾を訪ねた旅。
その時、ツアーで、台北の鼎泰豊(ディンタイフォン)に
連れてもらったのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
お店の前は、世界中から集まった人が長蛇の列を作って
待っていて、私たちも、寒い外で待ってようやく中へ。
その時食べた小籠包(しょうろんぽう)のおいしかった事。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
忘れられない味でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
その味に今日また出会うことができるのでしょうか。
本当にわくわく楽しみです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5c/0d7655ec026184746239648a6833088f.jpg)
頼んだのは華の宴セット。
海老チャーハンやくらげの和え物、スープ、春雨の中華和えに
もちろん小籠包もついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e6/029acdc49b914d5f2e57df26e127947a.jpg)
こちらが、鼎泰豊の名は小籠包なくして語ることはできない
というくらい有名な小籠包です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
台湾と同じように千切りの生姜がついてきます。
でも、台湾の千切り生姜はもっと針のように細かったような。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/60/28fa7e5c1c93bf2a5ecfa99e3a6408a7.jpg)
先に一つ食べた主人に
「どう。。。?」と聞いたら、
「うん、この味やぁ!。。。。ったと思う」
たしかにお味は、おいしい~です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ただ、行った時間帯が遅かったせいか、
やけどするほどのあつあつ、
蒸したてで湯気が踊る。。という感じでなかったのが残念。
小籠包からたっぷりの肉汁はでてきますが、
あつあつで、ふ~ふ~ではなかったのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
せっかくだったら、本当のあつあつが食べたかったな~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
抹茶プリンは、柔らかくてきめが細かくて
とってもおいしかったです~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fc/cc027d86ac9d1b81bab46f246dff2fab.jpg)
小籠包。。。味はおいしかったので、
今度、もう一度、あつあつにチャレンジしてみたいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
鼎泰豊(ディンタイフォン)へ、主人と行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
鼎泰豊(ディンタイフォン)は、もともと台北にある
台湾一の点心レストランで、
米紙ニューヨーク・タイムズに「世界10大レストラン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
1つとして掲載された有名なお店です。
その支店が、京都高島屋に入っている事を知って、
ぜひぜひ行ってみたかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ec/79a9d822572ae4e20e70163ad0e83d8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8a/17689ce793eb7b0302b7c16a8315b4de.jpg)
2005年、母が80歳の時に、
母の念願だった台湾への旅に、私達夫婦と弟との4人で
行った事があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
母が生まれた台湾を(母は日本人ですが。。)
もう一度見たいという想いを、
叶えてあげようという目的での旅行でしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
その時、ツアーで、台北の鼎泰豊(ディンタイフォン)に
連れてもらったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
お店の前は、世界中から集まった人が長蛇の列を作って
待っていて、私たちも、寒い外で待ってようやく中へ。
その時食べた小籠包(しょうろんぽう)のおいしかった事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
忘れられない味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
その味に今日また出会うことができるのでしょうか。
本当にわくわく楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5c/0d7655ec026184746239648a6833088f.jpg)
頼んだのは華の宴セット。
海老チャーハンやくらげの和え物、スープ、春雨の中華和えに
もちろん小籠包もついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e6/029acdc49b914d5f2e57df26e127947a.jpg)
こちらが、鼎泰豊の名は小籠包なくして語ることはできない
というくらい有名な小籠包です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
台湾と同じように千切りの生姜がついてきます。
でも、台湾の千切り生姜はもっと針のように細かったような。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/60/28fa7e5c1c93bf2a5ecfa99e3a6408a7.jpg)
先に一つ食べた主人に
「どう。。。?」と聞いたら、
「うん、この味やぁ!。。。。ったと思う」
たしかにお味は、おいしい~です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ただ、行った時間帯が遅かったせいか、
やけどするほどのあつあつ、
蒸したてで湯気が踊る。。という感じでなかったのが残念。
小籠包からたっぷりの肉汁はでてきますが、
あつあつで、ふ~ふ~ではなかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
せっかくだったら、本当のあつあつが食べたかったな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
抹茶プリンは、柔らかくてきめが細かくて
とってもおいしかったです~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fc/cc027d86ac9d1b81bab46f246dff2fab.jpg)
小籠包。。。味はおいしかったので、
今度、もう一度、あつあつにチャレンジしてみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)