夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

旭天鵬関初優勝おめでとうごさいます!!

2012-05-20 22:56:17 | 日記・エッセイ・コラム

20120203


00019


020


20

大相撲で旭天鵬関が初優勝しました!

平幕で、37才。

モンゴルからやって来て20年。

『継続は力なり』

を身を持って教えてくれました。

今年の身延山節分会に浅香山親方(元大関魁皇)と一緒に豆まきに参加して下さいました。

偶然にも、旭天鵬関の隣の席で夫が豆まき。

夫が「大きいですね。頑張って下さい。応援しています。」と声を掛けると「有り難うごさいます。」と握手迄して下さったそうです。

私が遠くから見てもとても謙虚で、誠実な感じに見えました。

(私は羽田空港で横綱朝青龍御一行、都内ホテルで有名相撲取りなど色々なお相撲さんに出会っています。)

旭天鵬関はそれらの方たちと全然違っていました。

醸し出す雰囲気がとても優しくて、真面目。

格闘技とは全く別のベクトル。

今日ブログは目立たないのに好きな花と言う題名にしようと思って、道端に咲く野の花を撮影して来ました。

旭天鵬関の初優勝のお祝いに相応しい花たちです。

日本国籍を取得して、お母様も日本に呼ばれたそうです。

家族思いの優しい方なのでしょう。インタビューでも、家族と言う言葉が自然に出ていました。

日本一の富士山もお祝いしています。

旭天鵬関初優勝おめでとうございます!