夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

熱中症警戒アラート発令

2021-08-28 21:58:59 | 富士山

熱中症警戒アラート発令

 

2021年8月28日(土)

自宅家庭菜園トマトのトンネル越しに夏富士を撮影

  

 

 

 

 

 

   熱中症警戒アラート発令

年寄りにも分かり易く、

猛烈に暑いから倒れないように、水分を十分摂取して家の中で涼しくして、過ごすようにして下さいと

テレビや広報無線で告知した方が警戒アラート発令なんて言葉よりもずっと良いのにと思います。

 

    猛暑 

暑い~

今日8月28日富士市の気温33℃

昨日8月27日32.7℃

 

玄関から一歩外に出ただけで、熱気で喉が焼け付くような空気。

警戒アラート発令なんて難しいことを言われなくても、家の中で冷房を掛けて過ごすしかありません。

一日中クーラーを掛けています。

朝方、クーラーの効き過ぎで頭痛で目が覚める事が増えました。

が防犯上窓を開けて寝る訳には行きません。

 

   植物たちは、暑さにも負けずに頑張っています!!

黒法師

 

牡丹の花の様に見えるのは、花では無くて葉っぱです!

暑さには強い多肉植物のようです。

 

青い朝顔の花

 

医療関係者に感謝の心を贈ります。

 

青い朝顔の花      少々お疲れ気味です…

静岡県でもコロナ感染者数が増えて、大変な事になっているようです。

私も以前熱中症で倒れて、救急車で運ばれ入院したことがあります。

まだまだ残暑が続いていますので、皆様も熱中症には十分お気を付け下さいませ。