tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

就活と勉強の秋です■必ず正解あり!適性検査■正解は無い!ES記入

2012-09-26 23:20:35 | 日記
人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
blogram投票ボタン

◆勉強の秋だね◆


秋雨の立教大学キャンパス



就活に直結する資格試験や適性検査について
今から準備しておこう。

というコトで9月後半からは『勉強の秋シリーズ』でいきます。
なんでも勉強しておきましょ!



★★★定期更新は★★★
9・10月も原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
★★★☆☆☆☆★★★

記憶のままランダムに並べてみました。



■頭脳プレイ~SPI2

就職適性検査でいちばん有名なのがSPI2だね。

新卒の就職だけでなく、社会人の転職でも採用されていることがあるので
勉強しておけばなにかと役にたちます。


~・~・~

tarebonも社会人になって転職したとき
いきなりSPI2を受けさせられて大変でした。

特に非言語系は事前に訓練していないと
お手上げになることが多いです。

~・~・~


大学によっては『SPI2対策セミナー』を実施していると思うので
ぜひ受講しておこう。



■ムチ打ちプレイ~内田クレペリン検査


公共団体などの職員採用などでは
「内田クレペリン検査」も有名な適性検査です。

隣同士の数字をひたすら足していく作業を連続して行わせる検査です。


このクレペリン検査は作業が簡単なので
就活でも特に対策セミナーは行われていないのですが


検査のしくみや目的については知っておいたほうがいいよね。


通常想定されている回答パターンから大きく外れた傾向のある人が除かれます。
興味のある人はぜひ調べてみよう。




■ウソつきプレイ~性格適性検査


さて、もっともやっかいなのが実は性格適性検査。
SPI2にも登場しますし、他の種類の適性検査でも基本は変わりません。

ここからは各種の解説本の内容をまとめて紹介しよう。


※※※

SPI2の性格検査では、「企業の役に立つか」「精神的に安定しているか」という観点に基づき、尺度ごとに「高い(低い)ほうが望ましい」という、いわば「正解」が設定されています。

回答をコントロールして、「正解」になるべく近づけることが、最大の攻略法なのです。


例)どちらかひとつを選択させる設問

ものごとを
A.軽く考えすぎるほうだ。
B.深く考えすぎるほうだ。

この場合、正解に近いのはB.

物事を深く考えるかどうか、という「内省性(ないせいせい)」は高いほうが企業の役に立つと診断されるため。

※※※
SPIノートの会 編著の就活本(洋泉社)からアレンジ



自分の性格を偽らずに相手に伝えることも大切なことですが


就活テクニックとしての「性格適性検査の突破方法」では
あくまで
相手企業からの評価の高い性格に近づけて回答していくものらしいよね。





~・~・~まずは前哨戦の準備~・~・~


一般的な適性検査というのは一種のクイズなので
かならず出題に対する「正解」が存在しています。


ある程度の訓練をすれば「正解率」は上がるものだから
きちんと努力が反映されるわけだね。

このレベルはなんとしても努力して突破していこう。
ただしあくまで前哨戦。



~・~エントリーシートには正解がない~・~


実際の企業の仕事では
「正解のない問題」にどう答えるかが一番求められているのです。


これこそ
「応募エントリーシートの質問にどのように記入するか」
という部分なんだよね。



秋は勉強の季節。
正解のない問題であっても、どうやって回答していくか。
これをあと2ヶ月の間にじっくり勉強しなきゃね。

就活の本格スタートは12月。がんばっていこう☆



★★
9・10月も原則週2回(水・日)+増刊で予定です。

☆アメブロユーザーは就活の息抜きとコミュニケーションにどうぞ☆

東京メトロ・リラックマ線が行く~tarebonkumaのブログ~

★ではまたね★

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

blogram投票ボタン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする