就職・アルバイト ブログランキングへ
にほんブログ村
■受験と違う就活の不安を和らげよう■
中学生や高校生の時ならば
冬のこの時期は
受験勉強のラストスパート。
入試の不安を感じる分
高校生や大学生になることへの憧れも
あったかと思います。
これから始まる大学3年生の就活は
今までの受験と違い
もう全てが“不安だらけ”かもしれません。
いろんな不安を和らげていきましょう。
そういうヒントをどうぞ。
★★★定期更新は★★★
原則週1回(土)+増刊で予定です。
2015年末ファイト
★★★☆☆☆☆★★☆☆
■■■調べて納得して前に進もう ■■■
ちょうどいい記事を見つけました。
※※※※※※
山口大の就職支援室には、各業界について解説した本や経営者の生き方を記した本などが約2800冊あります。今、このうち100冊を読もうというキャンペーン「キャリア学習マラソン」を実施中です。
(中略)
リアルな職業観は対話や体験を通じて育ちます。11月から年明けの2月まで毎日のように、働いている社会人に来校してもらい、業界・企業研究会を開いています。昨年、100社の社員と面会する「チャレンジ100」という試みを実施したところ、2人の学生が達成しました。
そのうち一人が「数学専攻ですけど、就職できますか?」と尋ねてまわると、「学んだことは仕事でも役立つよ」と口々に言われたそうです。「自信がわき、学ぶ意欲が増した」と私に話してくれました。
研究会で、社会人からのメッセージをしっかり受け止め、大学で学ぶ意義を再認識し、実社会に羽ばたく準備をしてほしい。そんなことを願いながら走り回る日々です。
平尾元彦(山口大教授)
※※※※※※
読売新聞2015.12.1「就活ON!」連載より
大学受験の頃
志望校のオープンキャンパスに行ったり
学園祭に行ったりしながら
自分の中で具体的な大学生活をイメージしたように
まずは
仕事のことや企業のことを
いろいろ調べて
知らなかったことを知ると
たいていの不安は和らいでいくと思います。
・・・・・・
漠然とした就活の不安感の中で
一番ウェイトを占めるのは
「何もしらない・よくわからない」
という
「物事を知らない・理解していないことへの不安」
「知らないことへの未知の不安」
が多いと思うのです。
・・・・・・
■勉強の秋から受験の冬へ■
たとえば街中や電車の中で
後輩の高校生たちが
大学受験の参考書を
一生懸命に読んで勉強しているのを見ると
思わず応援したくなりませんかー。
我々社会人も
大学生が就活の準備で
エントリーシートの下書きや
TOEICの勉強で
一生懸命になっているのを見かけると
思わず応援したくなります。
勉強の秋
そして受験勉強ではないけれど
企業研究や資格取得の勉強など
就活準備をスタートしていきましょう。
またね。
2015.12.5
★★★定期更新は★★★
原則週1回(土)+増刊で予定です。
2015年末ファイト!
★★★☆☆☆☆★★☆☆
就職・アルバイト ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
■受験と違う就活の不安を和らげよう■
中学生や高校生の時ならば
冬のこの時期は
受験勉強のラストスパート。
入試の不安を感じる分
高校生や大学生になることへの憧れも
あったかと思います。
これから始まる大学3年生の就活は
今までの受験と違い
もう全てが“不安だらけ”かもしれません。
いろんな不安を和らげていきましょう。
そういうヒントをどうぞ。
★★★定期更新は★★★
原則週1回(土)+増刊で予定です。
2015年末ファイト
★★★☆☆☆☆★★☆☆
■■■調べて納得して前に進もう ■■■
ちょうどいい記事を見つけました。
※※※※※※
山口大の就職支援室には、各業界について解説した本や経営者の生き方を記した本などが約2800冊あります。今、このうち100冊を読もうというキャンペーン「キャリア学習マラソン」を実施中です。
(中略)
リアルな職業観は対話や体験を通じて育ちます。11月から年明けの2月まで毎日のように、働いている社会人に来校してもらい、業界・企業研究会を開いています。昨年、100社の社員と面会する「チャレンジ100」という試みを実施したところ、2人の学生が達成しました。
そのうち一人が「数学専攻ですけど、就職できますか?」と尋ねてまわると、「学んだことは仕事でも役立つよ」と口々に言われたそうです。「自信がわき、学ぶ意欲が増した」と私に話してくれました。
研究会で、社会人からのメッセージをしっかり受け止め、大学で学ぶ意義を再認識し、実社会に羽ばたく準備をしてほしい。そんなことを願いながら走り回る日々です。
平尾元彦(山口大教授)
※※※※※※
読売新聞2015.12.1「就活ON!」連載より
大学受験の頃
志望校のオープンキャンパスに行ったり
学園祭に行ったりしながら
自分の中で具体的な大学生活をイメージしたように
まずは
仕事のことや企業のことを
いろいろ調べて
知らなかったことを知ると
たいていの不安は和らいでいくと思います。
・・・・・・
漠然とした就活の不安感の中で
一番ウェイトを占めるのは
「何もしらない・よくわからない」
という
「物事を知らない・理解していないことへの不安」
「知らないことへの未知の不安」
が多いと思うのです。
・・・・・・
■勉強の秋から受験の冬へ■
たとえば街中や電車の中で
後輩の高校生たちが
大学受験の参考書を
一生懸命に読んで勉強しているのを見ると
思わず応援したくなりませんかー。
我々社会人も
大学生が就活の準備で
エントリーシートの下書きや
TOEICの勉強で
一生懸命になっているのを見かけると
思わず応援したくなります。
勉強の秋
そして受験勉強ではないけれど
企業研究や資格取得の勉強など
就活準備をスタートしていきましょう。
またね。
2015.12.5
★★★定期更新は★★★
原則週1回(土)+増刊で予定です。
2015年末ファイト!
★★★☆☆☆☆★★☆☆
就職・アルバイト ブログランキングへ
にほんブログ村