

◆今朝、大阪で発生した震度6弱の地震から◆
過去の震災の教訓で
今後しばらく
余震に最大限の注意が必要だと言われています。
企業の経済活動にも影響が出ることが予測されていますので
今後の情報収集が大切です。
取り急ぎのメッセージから。
・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・
管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★★2018年の定期更新お知らせ★★★
原則週1回(月)+増刊で予定です。
★★★☆☆☆☆★★☆☆
◆大学や企業への相談は早いほうがベスト◆
学生生活での影響が生じるときには
迷わず学生課やキャリアセンターに相談してみよう。
こういう相談は時間が経つと
どんどん相談者が増えてきて
その分だけ大学側の対応にも
時間がかかります。
現実的な処理を優先しておく態度は
どんなときでも役に立つものです。
◆自分の置かれた状況を冷静に整理する◆
・まずは実家や家族、友人や知人の安否確認
・自分が今、家族や友人にできることの把握
・自分の勉強や就活への影響とその対応方法
・大学や企業への相談窓口の確認(どこに連絡すればいいのか)
紙に書き出したり、スマホにメモでもいいので
頭の中を整理してみるといいかも。
就活生、応援

2018.6.18
★★★2018年の定期更新お知らせ★★★
原則週1回(月)+増刊で予定です。
◆がんばりましょ◆
★★★☆☆☆☆★★☆☆

