国連事務総長は、データの非公式分析が水曜日までの7日間の世界の平均気温が記録上最も暑い週であったことを示したため、「気候変動は制御不能である」と述べています。「必要な主要な対策を遅らせ続けると、気温の最後の2つの記録が示すように、壊滅的な状況に移行していると思います」とアントニオ・グテーレスは月曜日と火曜日に破られた世界の気温記録に言及して言いました。気候再分析装置は、NCEP気候予測システムからのデータを使用して、地上、気球、衛星観測からの読み取り値に基づいて、日平均2メートルの気温の時系列を提供します。その数字が気候データのゴールドスタンダードと見なされている米国海洋大気庁(NOAA)は、木曜日に非公式の数字を検証できないと述べた。・・・・・・・もう国連レベルで気候変動が説明されだしたんだね。科学者はとっくにわかっていると思うんだけど、今こそ、この問題解決にAIを使うべきじゃないのかね。とりあえずAIを使って北極と南極の温度を下げるなんてことできないのかなぁ。
熱波で何人も死んでいる
熱中症で何人も倒れている
今まで経験のない暑さの時代
どうやって乗り切ればいいのか
夏は汗をかいて冷えた麦茶を飲んで
なんて言ってた季節は
もうないんだね
灼熱の中でどう生き残るか
目の前に突き付けられた
命題
頭を冷やして考えなければ
頭はハゲだから
冷えてるじゃないかと
言われてもなぁ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます