U.S. has to give to the world was hope ,is hope and must always be hope ・・・
Let us call the U.S.-Japan alliance ,an alliance hope.
と安倍ちゃんがアメリカの議会でゆっくりともったりとしたアクセントで歌い上げた演説の締めくくりですけど新聞のヘッドには「独断的な演出」と書かれていた。誰に対してかって?もちろんJpanにだよ。まるで広告会社のプレゼンのようにこの演説が聞こえたのはオレだけでしょうか。内容は結構過激に独断と偏見に満ちたことをまるで日本国民の総意かのようにリズミカルに述べておるんですがやはり数の論理で日本の国会なんか問題ないと思ってるんでしょうかね審議する前に8月までに決めるからとアメリカで勝手に言ってしまった。こんなヤツ、いままでお目にかかったことはない。議会政治の否定じゃないか
これなら国会議員もこんだけ数いらないと思うね。「時はいま、天がくだしる五月かな」
彼もまた転び落ちるのかな。まぁどうでもいいことだけど。謙譲の美徳とは言え「日本国軽視」もほどほどにしてナニもアメリカちゃんに希望をもらわなくてもいいんだからそろそろ大国と小国であっても対等に物言う時じゃないのかな。このままいったら大企業だけ大国だけしか生き残れない世界になる。これって中国が普段から言ってることとおなじじゃないか。世界の変わり目の時だね。昔、産業革命で世界が変わった時、その世界に敢然と立ち向かったのが職人と芸術家だって。だからいろいろな隙間産業が生まれたんだ。さてこの世界が大きく変わろうとしている今、もはや職人はいない。芸術家だけで立ち向かえるのだろうか。take hopeこっちがhopeが欲しいよ。
Let us call the U.S.-Japan alliance ,an alliance hope.
と安倍ちゃんがアメリカの議会でゆっくりともったりとしたアクセントで歌い上げた演説の締めくくりですけど新聞のヘッドには「独断的な演出」と書かれていた。誰に対してかって?もちろんJpanにだよ。まるで広告会社のプレゼンのようにこの演説が聞こえたのはオレだけでしょうか。内容は結構過激に独断と偏見に満ちたことをまるで日本国民の総意かのようにリズミカルに述べておるんですがやはり数の論理で日本の国会なんか問題ないと思ってるんでしょうかね審議する前に8月までに決めるからとアメリカで勝手に言ってしまった。こんなヤツ、いままでお目にかかったことはない。議会政治の否定じゃないか
これなら国会議員もこんだけ数いらないと思うね。「時はいま、天がくだしる五月かな」
彼もまた転び落ちるのかな。まぁどうでもいいことだけど。謙譲の美徳とは言え「日本国軽視」もほどほどにしてナニもアメリカちゃんに希望をもらわなくてもいいんだからそろそろ大国と小国であっても対等に物言う時じゃないのかな。このままいったら大企業だけ大国だけしか生き残れない世界になる。これって中国が普段から言ってることとおなじじゃないか。世界の変わり目の時だね。昔、産業革命で世界が変わった時、その世界に敢然と立ち向かったのが職人と芸術家だって。だからいろいろな隙間産業が生まれたんだ。さてこの世界が大きく変わろうとしている今、もはや職人はいない。芸術家だけで立ち向かえるのだろうか。take hopeこっちがhopeが欲しいよ。