vaccine争奪戦だとか。この前までワクチンの副作用を心配して打つのをためらっていたのにと思うとナニヲカイワンヤですね。それに付け込んでワクチン外交で恩を売ろうとするなんて「浅ましい」。まぁ自国で開発できなければ出来上がったものを買うしかないわけだけど金がある国と無い国では事情が違うだろうしワクチンと言っても製造国で安全の基準が違うんだからしっかりしたデータを解析するってことが大事ですね。よしんば必要量以上の確保数だけが話題になっているがアメリカの会社にしろイギリスの会社にしろ中国の資金がどれくらい入っているかでどこの国で作ってもmade in chinaとなるわけで中国のワクチンなんかあぶなかっしくて打てねぇと言ってる矢先アメリカの顔した中国製を打ってたというシャレにもならないことが起こるわけでしてやはりここは日本製。なんですけど作ってないというならライセンス契約で日本で作った衛生面の行き届いたワクチンがやはり安心と思うのです。日本人は外人みたいにタフじゃないですから日本人に合ったものが必要だと思います。年寄りともなれば接種は早くからはじまりますから日本製間に合うかな。合わないだろうな。

しばらく山会も
山に行くことも
棚上げしてる
あの雪を踏みしめて
登る感覚が
遠のいていく
ゴルフをやってる友達がいて
今でも月2回はコースを回るって
言ってた
仕事もやめて暇だから
毎日1万歩を歩くとも
それでも球は年と共に
飛ばなくなるって
知り合いがコロナになってね
うつしたヤツがこの前死んでね
なんて普通に話していった
動くべきか動かざるべきか
考えさせられる
棚上げも一つの手かな
と思ったりして

しばらく山会も
山に行くことも
棚上げしてる
あの雪を踏みしめて
登る感覚が
遠のいていく
ゴルフをやってる友達がいて
今でも月2回はコースを回るって
言ってた
仕事もやめて暇だから
毎日1万歩を歩くとも
それでも球は年と共に
飛ばなくなるって
知り合いがコロナになってね
うつしたヤツがこの前死んでね
なんて普通に話していった
動くべきか動かざるべきか
考えさせられる
棚上げも一つの手かな
と思ったりして