フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

beginning and the end

2023-12-31 09:07:18 | Weblog

明日もよろしくという代わりに

来年もよろしくって今日は言うんだ

今年と来年 終わりと始まり

今日と明日も 終わりと始まり

その間にある時間の隙間

探してみる

終わりと始まりの間に

入っていける世界がある

その入り口に立って

終わりに向って

お世話になりました

始まりに向って

来年もよろしくお願い致します

さぁ前を向いて恐れずに

一緒に進みましょう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

nature school

2023-12-30 08:25:07 | Weblog

シュトン・ウィルコックス(8歳)は、ニュージーランドの首都ウェリントンから北に45分ほどのところにある農場、バトルヒルの小川の岩に引っかかったハリネズミの死骸を指差す。「ほら、中が動いてるよ」彼は警戒しながら言い、今やウジ虫が巣食っている羽ペンを調べた。近くにいた教師は、ハリネズミに触らないように優しく忠告し、ハリネズミはニュージーランドの害虫であり、ウジ虫がその死骸を分解しているのだと説明する。アシュトンは好奇心旺盛な恐怖でしばらく見つめていたが、やがて小川を跳ね上がり、うごめくウナギの群れに餌をやっている興奮した子供たちのグループに加わった。2分も経たないうちに、アシュトンは保全、ライフサイクル、安全性に関するチュートリアルを受けました。8歳の子供に教えるには珍しい方法かもしれませんが、これは普通の教室ではありません。アシュトンは、ニュージーランドで人気を博している同様の学校の1つであるブッシュスプラウト自然学校に通っています。・・・・・・A classroom without wallsか。ニュージーランドらしいね。And it’s nice to just play.の発想、なかなか日本には根付かないだろうな。でも世界はもう動いているんだ、新しい教育方針が。と思うと焦るよね。オイラなんかはこの子たちと相まみえることはないけど、新しい人種っていいと思うよ。「人も自然の一部です」って昔の広告コピーが思い出されます。

あれ、影が映ってしまってる

まぁいいか

今日は、家回りの掃除と

墓参り

天気が持ってくれればいいんだが

近所はもうきれいになってるんだけど

オイラなんか

グズグズしてしまって

やっとのことで

重い腰を上げる

ご先祖様が

この罰当たりがと言ってらっしゃる

はいはい

罰当たりが推参推参

それでは、行ってきます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大広告

2023-12-29 07:49:35 | Weblog

昨日のこと

年の瀬の朝一番

スマホが鳴って

出てみると

貴方の作品「おもわれ紫苑」を

新聞広告に載せましたって

どこの新聞?

朝日と読売です

全国紙はとってないから

コンビニに買いに行かなくっちゃ

買ってきて広げてみると

高尚な本の間に

オイラの本が並んでた

なんか面はゆい気分

全国紙って広告費高いんだろうなと

下世話な疑問を払拭して

身が引き締まる思いです

憧れるのは止めましょうと

ワケわからんけれど

うれしい限り

京都・柿本書房

みなさまヨロシク

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

flying into India from Pakistan

2023-12-28 08:14:39 | Weblog

インド国境警備官によると、ほとんどのドローンはアヘンやヘロインを運び、パンジャブ州の麻薬危機を煽り、武器を投下するドローンもあるという。インドの国境警備隊は、パキスタンとの国境に侵入し、パンジャブ州の麻薬危機を煽り、深刻な治安問題を引き起こしている前例のない「無人機の脅威」と戦っていると述べた。大半はアフガニスタンから運ばれてきたと思われるアヘンやヘロインを積んでいたが、ピストルや中国製のアサルトライフルなどの武器を落とした者もいた。ヘキサコプターと呼ばれるドローンは、幅が最大8フィートで、高解像度カメラが取り付けられており、インド国境の内側12kmまで検出されています。薬はしばしば小さな袋やコカ・コーラの瓶に入れて運ばれます。インド国境警備隊(BSF)はドローンが2023年の同州での麻薬密輸の約60%に関与し、貿易を大幅に押し上げるとともに、インド国境の安全を守るために「新しい次元」を追加したと述べています。・・・・・・ドローンがねぇ。悪事に使われるとこういうことになるのか。何でも悪事の方が先に有効利用してるみたいですなぁ。麻薬に限らず武器や弾薬も運べるということだからいよいよ国防がドローンによって大変だぁになるってことかいな。

昨夜の満月はきれいだったね

寒月冴えといったところか

これで今年の満月は見納め

ナンテ言うと

今年と来年の間には

多くの時間の隔たりがあるような気がするね

たった1日のことなのに

31日と1日

24時間は変わらないのに

昨日と今日の間が

此岸と彼岸くらいの距離がある

月の向こうの暗闇に

長い時間がとけていくようだ

今年やり残したこと

まだ間に合う・・・・か

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sketching

2023-12-27 08:33:30 | Weblog

何かを学ぶ上で最も難しいことの1つは、練習方法を理解することです。あるいは、練習するとはどういうことか。多くの場合、繰り返しが重要です。しかし、すべての喜びを吸い取るようなものは望ましくありません。今年スケッチブッキングを始めた時、何かがカチッと音を立てました。今は5冊の本を読み終え、6冊目を読み始めたところです。スケッチブックは、考え方の転換につながりました。練習をしようとするのではなく、走り書きという練習をしていました。本で時間を潰すことは、目的を達成するための手段ではなく、それ自体が何かになりました。スケッチブックをどこにでも持ち歩くようになりました。私は自分の朝食、ガーディアンのオフィスの果物、電車に乗っている他の人々を走り書きしました。スケッチブックをつけていると、絵を描けるようになるための練習をしているのではないと思います。・・・・・・確かにスケッチには、日記の要素もあるしメモの要素もあるよね。スケッチを繰り返しても特段絵がうまくなるわけでも無いけど「気づき」ってことに敏感になるのがいいね。僕もスケッチブックを入れた絵の道具かばんを持ち歩いている。みんな同じなんだね。

絵画教室が年末で

お休みになりました

描いていた羊が

牛だと言われて終わりました

言われなくとも

牛でした

羊になーれと姑息にも

縮れっ毛を描き入れましたが

牛のマンマでした

さてさて

どうやって羊に生まれ変わらせるか

年をまたいでの課題です

牛にニューモを振りかけたら

上手くいくのかな

もーダメってか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Renaissance

2023-12-26 08:45:34 | Weblog

ウエールズの話しだ。「ブラック・アイ・フライデー」でスウォンジーのテイクアウト店の外で酔っ払った男を逮捕する警察の写真が拡散され、「大酒飲みのルネッサンス絵画」に例える人もいれば、フランス・ロマン主義の影響を見る人もいる。ハイビズジャケットを着た3人の警官が、スウォンジーのテイクアウトの外で男性の上に座り、1人が無線機に向かって話し、他の2人が容疑者に手錠をかけようとしている様子が映し出されている。彼らの前には、片手にタバコ、もう片方の手に携帯電話を持って、さりげなく床に横たわっている若い男性が、ふくれっ面をして自撮りをしている。背後には、舌を出した若いブロンドの女の子がVサインを出しています。彼女の隣には、レガキスのレンズをまっすぐに見て第四の壁を突き破った、警察官のヘルメットを握りしめている、制服を着ていない唯一の地味そうな人物がいる。‥…どこの世界にも酔っぱらいはいるもんでマッドフライデーとかブラック・アイ・フライデーとか待ち切れない奴もいて飲むんだよなぁ。「大酒飲みのルネッサンス絵画」と言われれば、そうかな。ま、ほどほどにね。

ジイサンにもサンタが来ました

ラムネじゃなくて

レモネード1本でした

なんで

レモネードと思いましたけど

サンタのすることですから

文句言えません

ありがたくいただきました

イエスが生まれたのはベツレヘム

ベツレヘムはパレスチナ自治区にあり

イスラエルが攻撃してるというのも

ヘンだなぁ

と思いながら

クリスマスは過ぎていきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

overplotted

2023-12-25 08:28:32 | Weblog

『千と千尋の神隠し』や『となりのトトロ』で尊敬を集める82歳の監督は、12歳の少年が母親の死を受け入れていくという、時に手に負えない物語という、これまでで最も個人的な映画を制作しました。尊敬されるアニメーターであり、スタジオジブリの共同設立者である宮崎駿が引退して作った映画であり、間違いなく彼の最も個人的な映画の1つです。『少年と鷺』は、前作でお馴染みのテーマや仕掛けを再考し、監督の自伝的な響きを放つ要素と結びつけた、驚くほど美しく、緻密なファンタジーです。物語の夢の論理は、80代の男性の想像力というよりは、子どもの自由な想像力から生まれたように思える。宮崎駿の常連である久石譲によるみずみずしいオーケストラのスコアは、きらめき、歓喜に満ちている。すべての要素が揃っています。もちろん、中堅の宮崎映画は、ハリウッドのアニメーションスタジオが提供するシニカルで商業的なコンテンツの多くよりも、はるかに優れた存在であることに変わりはない。しかし、例えば『となりのトトロ』の魅惑的なシンプルさや、『千と千尋の神隠し』の豊かに実現された世界と比べると、これは時に重く感じることがあります。・・・・・またまた宮崎駿の記事が出てた。「キミたちはどう生きるか」って映画だけど英語のタイトルは「少年とアオサギ」How do you live?じゃぁ分からないのかな。素朴な疑問。少年とアオサギって言われたら冒険映画に思ってしまうけどなぁ。

クリスマスイブでした

特に変わりなし

年賀状作りで

インクスケープを開いて

悪戦苦闘してました

いまだにインクスケープ

わかりません

分かりませんが年の功

何とか仕上げて見せました

刷り上がったものを見て

オドロキ

スペルが間違ってました

まぁいいかで

ボールペンで手直ししました

初春や間違いを正して送る年賀状

なんじゃこりゃ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

stiff person syndrome

2023-12-24 06:56:55 | Weblog

セリーヌ・ディオン(Céline Dion)の妹は今週、スティッフパーソン症候群と呼ばれる自己免疫疾患と診断された後、セリーヌの将来の音楽活動は不確実と述べた。スティッフパーソン症候群(SPS)は、腰、脚、胴体に進行性の筋肉のこわばりや痛みを伴うけいれんを引き起こす可能性のあるまれな自己免疫性神経疾患です。硬さはしばしば変動し、悪化し、その後一時的に改善します。SPSの罹患者は、時間の経過とともに慢性的な痛み、転倒、運動不能に苦しむ可能性があります。SPSはまれであるため、パーキンソン病と誤診されることが多く、その症状は多発性硬化症、線維筋痛症、不安症、恐怖症などの他の疾患と重複しています。自己抗体を特定するための血液検査は診断に役立ちますが、陽性と判定されない患者の割合はあります。MRIやCTスキャンは、脊椎や筋肉の検査に使用されることもありますが、通常はSPSと混同される可能性のある他の状態を除外するためです。・・・・・・・こんな厄介な病気にセリーヌ・ディオンは罹患してるんだ。原因が分からないから治療法もないってね。100万人に1〜2人が罹患すると推定されてる病気らしい。スティッフパーソン症候群か、訳の分からない病気が次々と出てくるのは、一体どうなってるんでしょうね。生物兵器か環境汚染かウイルスの強靭化か陰謀説と言われようと考えてしまうよね。

山茶花も終わりに近づいて

次は椿が準備している

今朝は寒い

腰痛でもう行けもしないのに

冬山に備えて

暖房なしの部屋にいる

それでも部屋の中は1℃ある

外に出ても急な温度差はないから

血圧には影響ない

もういい加減にやめなさいと

言われてもなぁ

アウトドア気分は

捨てられない

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wonka

2023-12-23 08:27:20 | Weblog

公開初週に約80万人の入場者を集めた『ウォンカ』は、『チャーリーとチョコレート工場』のルーツを舞台にした家族向け映画で、水曜日に発表されたCBOの数字によるとフランスの興行収入のトップに躍り出た。ティモシー・シャラメが主演を務めたこのファンタジー映画は、12月中旬に北米の劇場でセンセーショナルなデビューを飾り、米国とカナダで3日間で3900万ドルの興行収入を記録しました。シルクハットをかぶったいたずら好きなティモシー・シャラメは、ロアルド・ダールの小説『チャーリーとチョコレート工場』に登場する有名なショコラティエ、ウィリー・ウォンカの若いバージョンを演じています。・・・・・・あのチョコレート工場の怪人というか変人というかウォンカの若い頃の映画だってね。それだけで面白そうだね。実際面白いから大受けになったんでしょうがファンタジーって夢を見させてくれるからいいよね。それに笑えてちょっぴり涙ぐんで。

街が賑わいを取り戻したってね

賑わうって楽しいよね

でも

以前より少し賑わい方が

ちがってるような気がする

と見てみると

あの3~4年の間に

店が無くなっていて

街の中に隙間があるからだ

街の中の空間って

なんか余計に淋しいね

チョコレートの店でもできたらいいのにと

頭の中で

空いてるスペースに

いろんな店を置いてみる

うん。ファンタジーっていいな

 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Human tears

2023-12-22 08:36:08 | Weblog

研究者によると、人間の涙には攻撃性を抑える物質が含まれており、泣き叫ぶ赤ん坊を危害から守るために、時間の経過とともに進化した可能性があるとのことです。女性の感情的な涙の匂いを嗅ぐと、コンピューター化されたテストで男性の攻撃性が40%以上減少し、それに対応する脳の変化が促されましたが、この研究の背後にいる科学者たちは、すべての人間の涙が同様の効果を持つと考えています。「攻撃性の減少は私たちにとって印象的でした。それは現実のようです」と、イスラエルのワイツマン科学研究所の神経生物学教授であるノーム・ソーベルは述べています。「涙を流すものは何でも、実際には攻撃性を低下させる」。リバプール・ジョン・ムーア大学の心理学者であるミンナ・ライオンズ博士は、攻撃性の減少は「注目に値する」と述べたが、強力な結論を出す前に、人間の行動に関する研究を再現することが重要であると警告した。・・・・・確かに涙を見ると「どうしたの」とか「ここでやめよう」とか何らかのブレーキはかかるのだが、泣こうが叫ぼうが攻撃を止めないヤツもいるのも事実で現実は、なぜその刀な化学伝達がマトモにいかないかってとこから研究してもらわないとなぁ。

今日は冬至

柚子湯にカボチャだったっけ

柚子は友達に貰ったものがある

カボチャといえば

このところ値段があがったね

飢饉の時の命の糧だったカボチャ

そのカボチャの値段を上げるなんて

この国はどうなってるんだと

涙がでそう

泣いたところで安くならないということは

涙の効果って

値上げには効かないんだね

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする