TENZANBOKKA78

アウトドアライフを中心に近況や、時には「天山歩荷」の頃の懐かしい思い出を、写真とともに気ままに綴っています。

諫早公園の桜

2019年03月27日 | 上山の四季
3/27 晴れ
上山公園の中で、眼鏡橋周辺や高城城趾の50mの山を今は「諫早公園」と呼びます。
今回はその諫早公園の花便りです。

小野用水にかかる西小路橋





芝生広場





赤い桜も






蛍塚 この石碑には何と吉井勇大先生の歌が刻まれています。これについては後日特集で…



これより高城城趾





夕日を浴びた大楠


根元の人間は立ち入り禁止ゾーンで遊ぶ子猫たち いいな…



天佑寺前の道路



白壁は天佑寺


つつじも



おっと、これはヒゼンマユミ
「諫早市城山暖地性樹叢」として国の天然記念物に指定された「諫早の木」です。



道路沿いにひときわ目立つ赤い木、何だ何だ?



その正体



鶴森稲荷神社



高城神社



境内で見つけた赤いマンサク









ぐるりと回ってスタート地点に戻ると、平日にもかかわらず花見の準備が




バーベキューセット、いいな…
コメント

続・桜

2019年03月27日 | 上山の四季
3/26 昨日とはうって変わって良い天気になりました。



上山東口駐車場


登り口 ソメイヨシノ






ヤマザクラは早くも散り始めていました。



ヤマザクラは他の木々との生存競争に負けないよう高い所で花を咲かせているのでうっかりすると見落とします。
地面に落ちた花びらでその存在に気づくこともあります。


高い所の桜は逆光になってうまく写せませんが、夕日を浴びてとてもきれいでした。
「朝日」ならぬ夕日に「匂ふ山桜花」です。


本居宣長が愛したというヤマザクラは葉と花が同時に出てきます。



つつじ園経由で帰ったら、日当たりがよいところはつつじもポツポツと花を咲かせていました。






3/19に本ブログで紹介した桜はまだ花が残っていました。
これはソメイヨシノですから(たぶん)これから葉桜になっていきます。
コメント