W43Hの携帯は、用途も広く、使いやすいのですが、解かってはいたもののメール送信の際にPCドキュメントが添付できないのがいざという時に不便さを感じました。
先日、ちょっとした集まりのため案内文書を出すことがあったのですが、仕事上の話ではなかった為、会社のPCから送るのがいやだったので自宅のPCでやり取りをしていたのですが、時間がなくなって外から出さないといけなくなりました。急がないといけなかったのですが、結局自宅のPCから夜送信することとなりました。
携帯でメールを送るのは、ATOKの漢字変換も大変利口になり、以前よりだいぶ短い時間でメールの作成ができるようになったのですが、いざドキュメントを作成して添付することを考えると、当然ながらまだそこまでは不可能です。受信したPCドキュメントを見ることはできるようになったのですが、送信にPCドキュメントして添付することはまだ不可能です。
こんな場面で緊急用にBitWarpが使えればよいのですが、緊急用にBitWarpを契約するのもコストパフォーマンスが悪すぎます。じゃ無線LANで安いLivedoorなど使って使えばとも思うのですが、Zaurusに適当な無線LANのCFカードがありません。はてさて困ったもので。前々からZaurusでNW接続できるようになんとかしたいと思っていたのですが、なかなか妙案とコストがまかないなあと思う今日この頃です。
先日、ちょっとした集まりのため案内文書を出すことがあったのですが、仕事上の話ではなかった為、会社のPCから送るのがいやだったので自宅のPCでやり取りをしていたのですが、時間がなくなって外から出さないといけなくなりました。急がないといけなかったのですが、結局自宅のPCから夜送信することとなりました。
携帯でメールを送るのは、ATOKの漢字変換も大変利口になり、以前よりだいぶ短い時間でメールの作成ができるようになったのですが、いざドキュメントを作成して添付することを考えると、当然ながらまだそこまでは不可能です。受信したPCドキュメントを見ることはできるようになったのですが、送信にPCドキュメントして添付することはまだ不可能です。
こんな場面で緊急用にBitWarpが使えればよいのですが、緊急用にBitWarpを契約するのもコストパフォーマンスが悪すぎます。じゃ無線LANで安いLivedoorなど使って使えばとも思うのですが、Zaurusに適当な無線LANのCFカードがありません。はてさて困ったもので。前々からZaurusでNW接続できるようになんとかしたいと思っていたのですが、なかなか妙案とコストがまかないなあと思う今日この頃です。