台風の影響か、薄日はさすものの雲が厚かったので、今日はalee407でポタリング。
いつものCRに出て、どこに行こうかと思案。
ゆっくり走りながら、八丁湖まで走ることに。
まずは、ピオニーウォーク方面に向かって、
川沿いのCRを走って農道を通って
いると、白鷺が田んぼの中に群がってました。
稲の刈り取り後の田んぼには、餌になるものがたくさんいるのか?
その後は、八丁湖に向かって、ひたすら走りました。
農道の道を軽快にペダルを回します。
八丁湖には、初めて行きましたが、近所の方々の憩いの場所なのか、
多くの人か散歩してました。
周回路があったので、さらっとジョギングしてみました。
この湖の形は、特徴的なのでその外周を走ると、その形が良くわかります。
周回1.6kmで緑多くて、マイナスイオン多そうでした。
ジョギングを終えても、カラッとした時期なので汗も直ぐに乾き、戻ることに。
途中、吉見の道の駅に寄って帰宅しました。
▪️alee407
走行距離 33km
▪️ジョギング
走行距離 1.6km
走行時間 10分
平均速度 9.6km/h
いつものCRに出て、どこに行こうかと思案。
ゆっくり走りながら、八丁湖まで走ることに。
まずは、ピオニーウォーク方面に向かって、
川沿いのCRを走って農道を通って
いると、白鷺が田んぼの中に群がってました。
稲の刈り取り後の田んぼには、餌になるものがたくさんいるのか?
その後は、八丁湖に向かって、ひたすら走りました。
農道の道を軽快にペダルを回します。
八丁湖には、初めて行きましたが、近所の方々の憩いの場所なのか、
多くの人か散歩してました。
周回路があったので、さらっとジョギングしてみました。
この湖の形は、特徴的なのでその外周を走ると、その形が良くわかります。
周回1.6kmで緑多くて、マイナスイオン多そうでした。
ジョギングを終えても、カラッとした時期なので汗も直ぐに乾き、戻ることに。
途中、吉見の道の駅に寄って帰宅しました。
▪️alee407
走行距離 33km
▪️ジョギング
走行距離 1.6km
走行時間 10分
平均速度 9.6km/h