ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

AT車エンスト事故に注意の記事を読んで

2014-05-06 09:35:41 | 
最初観た記事が確かこれだったもんで
AT車のエンスト注意=パワステ利かず死傷事故も―ギアや始動操作に要因・国交省
なぜAT限定? と思ってしまった。

マニュアルだろうがATだろうが、パワステやブレーキアシストには
エンジンのパワーを使っている。

だから、エンジンを切った状態ではブレーキの利きも悪くなるしハンドルも重い。
下り坂でエコランだとか言って、エンジンを切るととても危ないのは、
初心者のころに習ったし、実際(前後に車のいないときに)試してみたら、
ハンドルもブレーキもすごく重かったのを体験した。

最新の車は変わったのかもしれないが、
ATだけがエンジンパワーを使っていると思えないから
いまもマニュアル車だって同じだと思う。

ところが同じはずの記事が別メディアではこう書かれていた。

日本経済新聞
坂道でシフト操作誤ると…AT車もエンスト注意

日経の記事によれば(エンストしにくいはずのAT車でも)
R(リバース、バック)に入れて坂を下るとか、
D(ドライブ、前進)に入れたまま、上り坂を下る(ずり落ちる)
などすると、エンストしてしまう。
エンストするとパワステやブレーキの利きが悪くなって事故につながる、というもの。

わざわざ文頭に「オートマチック(AT)車でもエンスト」と入れている。

これを前提にしてgooニュース(時事通信社)の記事を読み返すと確かにそう読める。

さらに、シフト操作と向きがあってないでエンストするケースの他、
エンジンを始動せずに坂を下るなどでエンストと同じ状況となり事故ったケースがあるようだ。
ランプが付いただけでエンジンがかかっていないのにかかったと勘違いすることもあるらしい。

私は、普段AT車を運転しないもので「AT車がエンストしづらい」ことを知らなかった。

日経の記者もしくは記事をチェックされた方は、AT車がエンストしづらいことはもちろん、
AT車を運転しない人にとってそれがわかりにくいこともご承知だった。

時事通信社の人はATがエンストしないのは常識で、むしろエンストする方がびっくり、
エンストしたら怖いよ、という感覚で記事を書かれているんだと思う。

国交省のHPでは「オートマ車での誤った操作によるエンストに注意」とあり、
滅多にエンストしないだろうAT車でエンストすると焦って、パニくったりすると、
事故につながるから注意してね、ということのようだ。

新規免許取得者の半数以上が「オートマ限定免許」であり、
実際に売れている乗用車の大半が「オートマ車」であり、
車種によっては「マニュアル車の設定がない」ものまである現状を考えると、
gooニュース(時事通信社)の記事の冒頭、

「オートマチック(AT)車で、操作ミスによりエンストしたために」

の部分は十分インパクトがあるのかもしれない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「ワールズ・エンド 酔っ... | トップ | 今朝の東京スカイツリー、201... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事