微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

学び続ける人生

2021-08-14 04:59:12 | 

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせ

静かに呼吸を続けます

呼吸にかえるひと時

呼吸とともに在るひと時を楽しみます

雨脚が一瞬弱くなったときに

蜩の声が聞こえてきました

すぐに雨の音に消され

今は秋の虫たちの声が雨音とともに聴こえてきます

学び続けること

経験はたいせつな財産ですが

経験だけを頼りにしていては

変化についていけなくなってしまいます

私は64歳

今でも学び続けています

経験の積み重ねに新しい学びが加わって

新たな知恵が生まれます

学びの種はどこにでもあります

常に疑問をもち

これでいいのだろうか、これはどうなのだろうかと考えます

みつめるものすべてが新鮮であることがたいせつです

新鮮であるからこそ新しい学びが生まれます

人とお話しても人にはそれぞれ生きてきただけの学びを備えています

人からもいろいろな学びや気づきを得ることができます

学び続ける人生は

毎日が新鮮です

平和でありますように

よい一日を

いつもともに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする