微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

伝える

2021-08-22 05:52:34 | 

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせ

静かに呼吸を続けます

呼吸にかえるひと時

呼吸とともに在るひと時を楽しみます

カタツムリがゆっくりと道を横断していました

川にはアオサギがじっと流れをみつめています

心の声を伝える

心にためないことがたいせつ

心の声を伝えていくことで

今の心を思いを理解してもらいます

心の声をためていけばどこかであふれ出してきます

伝えても聴いてもらえないようなら

選択することも必要です

できること、できないことを伝えていく

自分の限界を伝えていく

今を伝えていく

自己の体調を伝えていく

自分にできることを伝えていく

喜んでできること

わくわくすること

楽しんでできることを伝えていく

伝える

伝えることで理解してもらう

伝えても理解されないなら

自らで自らを守る道を選択することです

よい一日を

いつもともに

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする