みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

12/21-22の撮影旅行 その1「SLクリスマス碓氷を撮りに」

2013-12-23 20:48:59 | 撮り鉄
なんか12月に入ってから、毎週末出かけておりますが、今週末も行ってきました。
これまでは、「第3回関東みんてつモバイルスタンプラリー」のスタンプ集めを目的に出かけてばかりでしたが、そのスタンプラリーも先週で全部終わらせたので、ここからは列車撮影モードに入ります。

私のライフワーク的な活動になりつつあるんですが、1年間で撮影した鉄道写真でカレンダーを作るというのがあるんですが、まあこれを2008年分から7年間作り続けています。主に会社の鉄道好きの方や、鉄道好きのお子さんがいる方、親戚、鉄道好きの友人等に差し上げています。
このカレンダーは、旅情篇と特急篇があって、旅情篇は季節感重視で普通列車でもOK。特急篇は主にお子さん向けを考慮して、特急・新幹線・SL・リゾート列車等でまとめてます。先週の会津旅行で、旅情篇はもう大丈夫かなあと思ったんですが、特急篇用の写真はいまいちだったので、それを撮影したいなと。

今月からの撮影は2015年分カレンダーになるんですが(基本、11月中に作成するので、必然的に前々年12月~前年11月に撮影した写真で作っている)、2014年分となるべく列車が被らないようにするため(実際には被っているんだけど、撮影地は変えていたりする)、越後湯沢周辺は省くことにしました。それで雪があるところとなると、確実なのは山形と秋田、青森。この3連休を3日間全部休めるのなら、秋田、青森へ行きたかったのですが、あいにく23日は仕事があるため、21、22日で行けて安いきっぷが使える場所ということで、新潟、山形へ行くことにしました。ただし、その前に群馬でSLを撮影していくことにしました。先週、会津でSLを撮影できなかったので、その代わりにって感じですね。

朝は早朝の東京駅へ行って、新幹線で高崎へ。乗車したのはE2系1000番台「とき」でした。
E2系1000番台もすでに上越新幹線へ移っているんですねえ。


こちらは東北・上越ホームから撮影したN700A「のぞみ」。そういや、N700系2000番台(N700系Z編成の改造車)には仕事の帰りに乗ったけど、N700系1000番台(N700A)にはまだ乗っていないなあ

こちらE2系1000番台「とき」

側面のLED表示

高崎に着いたら、信越本線へ乗り換えますが、待ち時間がけっこうあって、その間は列車撮影して過ごしました。
信越本線ではどこで撮影しようか迷いながら乗ったんですが、考えた末に磯部駅で降りることにしました。

115系湘南色と、185系新前橋更新車の「あかぎ」

185系200番台トップナンバーです

走り去っていく「あかぎ」

こちらは八高線のキハ110系

高崎線のE231系と上越線の115系

ホームの上野側に移動して客車を見てみると

客車と一緒に珍しい車両の姿が

485系「NO.DO.KA」です。実は遭遇したのは初めて。なんかこの電車に縁が無いんだよね

107系100番台と115系1000番台。このあたり、置きかえが始まるのはいつからでしょうか。先に長野と豊田の115系が211系になるようですけど

107系100番台2+2連がやってきて、2連のみになって横川行きとなった

磯部駅で下車

駅近くの小さな踏切

駅から歩いて、信越本線沿いの県道213号に出る。ごつごつした山々が面白い

線路を見下ろせる、県道213号で撮影することにする

こちら上りの107系100番台。実の所、午前中は上り列車順光

下り列車も撮れはするので

ただ、107系のような切り妻だと、正面が影になってしまう

上りはOK

さて、撮影値を決めて、待つこと約1時間、そろそろSLの来る時間が近づいてきたなと思っていたら、それまで私しかいなかった撮影値に、5分前に次々と車と人が現れました。まあ、幸いに人が被るような場所じゃなかったので、良かったですけど。お目当ての「SLクリスマス碓氷」はほぼ定刻で走ってきました。若干遅かったかな

SLの煙が見え始めた

最大望遠で、樹木の奥から姿を現したSLを

ゆっくりゆっくり走ってきます。なんせ、磯部駅停車して加速中ですから

望遠だと土手の枯れ草が列車に被りますが

接近してくれば迫力ある写真に。上り勾配で煙りを吐いている所が良いですね

D51 498牽引で旧客。うん、いい感じです

やっぱりこっちが順光なので。SLの姿が良い感じ

旧客もいいなあ

最後尾はDD51。横川に転車台がないので、帰りはDD51牽引なのです

撮影後は磯部駅に戻りました。
列車は1時間に1本程度しかないので、40分ほどのんびり待ちましたが。

磯部駅の時刻表

温泉記号発祥の地ってなってます

駅名標。スタイルは昔のままだけど、表示板は新しくなっていてアンバランス

かつて輸送の大動脈の1つだった信越本線。ホームには12両止めのマークが残るが、現在はせいぜい6、7両くらいしか入るまい

磯部駅の長いホーム

駅舎の所の花壇

ムクドリかな?ホームをうろちょろしていました

107系100番台で高崎へ戻ります

次回は高崎に戻って、さらに北へ向かいます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12/15スタンプラリー終了と日... | トップ | 12/21-22の撮影旅行 その2... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
SL D51ですか…! (shin)
2013-12-23 23:59:26
SL D51ですか!
本線走行するD51を一度は見てみたいです。

京都の梅小路機関車館のD51、スチーム号として運転されていますが、ボイラーの調子がいまいちなのかSLとしての勢いを感じません。まあ、構内運転専用ですからそれなりにしか整備はされていないと聞きました。本線走行できるように再整備して欲しいのですが、莫大な費用がかかりそうで実現は難しそうですね。

新春は、名鉄の乗り放題切符で一日乗り鉄する予定です。行きましたらブログにアップします。


返信する
Re: SL D51ですか…! (みやした)
2013-12-24 00:42:47
D51形の保存車は多いのに、現役で本線走行できるのは不思議なことに498号機のみという状態が25年続いていますね。
C57形は201両で2両、C12形は282両で2両、C56形は160両で2両、C11形に至っては401両で5両も現役なのに、D51形は1115両で1両だけです。

1/1はまだ未定です。今回の年末年始は仕事だらけなのですが、12/31、1/1は休めるのでどうしようか検討中です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

撮り鉄」カテゴリの最新記事