みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

2024/1/20-21 週末パスぐるっと旅行 その3「直江津から長野へ」

2024-05-19 19:40:15 | 乗り鉄
2024/1/20-21で週末パスを使ってぐるっと一回りの旅行をしてきた話の続きです。

1/21になりまして、この日は直江津駅からスタート。長野方面へ第三セクターのえちごトキめき鉄道、しなの鉄道を乗り継いで向かいます。
週末パスの良いところは、こういった元JR東日本の第三セクターもそのまま利用できるところですね。元JR東日本の路線以外にも、松本電鉄や福島交通、上田交通といった私鉄、ひたちなか海浜鉄道や阿武隈急行、北越急行などの第三セクターも色々乗れます。


直江津駅。この駅には昔からよくきているのですが、初めて来た2001年ごろから駅舎は変わらないけど、当時とは色々路線が変わりました


えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインのET122形と、JR東日本のE129系


乗車するのはこちらの元JR東日本E127系のえちごトキめき鉄道ET127系



直江津や高田のあたりに雪はなかったのですが、妙高高原に近づくとさすがに雪が積もっていました


妙高高原駅に到着


乗り継ぎはしなの鉄道115系1000番台の旧長野色リバイバル車です。実はもう1本後の列車に乗っても同じ乗り継ぎだったので、妙高高原で時間ができてじっくり撮影することにしました







しなの鉄道115系1000番台の旧長野色リバイバル車の外観。寒冷地仕様故の雪切室があり、扉の開閉スイッチはなく、代わりに半自動ドア機能があります



車内の様子。セミクロスシートで長野車の更新シートですが、シートモケットはしなの鉄道オリジナルのものに変わっています




えちごトキめき鉄道の次にやってきた列車は、「懐かしの新潟色」ラッピング編成でした。1990年代後半の車両なのに、1950年代の70系のような見た目がしっくり来るという

時間になってしなの鉄道北しなの線の列車は発車し、そのまま順調に走りまして、長野駅に到着しました。
途中、北長野駅付近からは長野総合車両センターの脇を通るので、色々なものが見えました。



北長野までは貨物列車もあるので、EF64形1000番台とEH200形が見えた


長野、山梨のJR東日本の主力車両211系長野色


飯山線用のキハ110系


E353系もいました。特急としてはあまりこちらには来ませんが、一応運用もあるからかな





長野総合車両センターは廃車車両の解体も行っており、ここ最近はE217系の廃車解体が進んでいる様です。本来ならインドネシアに205系の後継としていくはずが、インドネシア政府側が中国に流れちゃったからな・・・あと、まだED62形残っていたのですね




長野に到着


383系「しなの」が停車していました


少しお腹が減ったので、駅ホームで天ぷらきのこそばを頂きました

この後は松本へ抜けて、松本電鉄へ立ち寄ってから帰ります。
次回でシリーズ最終回です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024/1/20-21 週末パスぐる... | トップ | 2024/1/20-21 週末パスぐる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

乗り鉄」カテゴリの最新記事