月曜から金曜まで、風邪っぽく微熱のある状態でずっとだましだまし働いていたんだけど、金曜の夜は帰宅後に37.8℃まで体温が上がってて結構きつい状態。夜寝るときは、布団の中で震えてたし。で、土曜の朝に熱を測ったら38.1℃と悪化。気分は良くなっていたけど、さすがにまずいなあと近くの内科へ。風邪にしては長引きすぎということで、何かの感染症と言われ(インフルエンザではなく)血液検査の結果待ちになりました。
内科で解熱剤、抗生物質、咳止め、胃薬を処方されました。部屋の軽い掃除と洗濯の後に、昼間の間ずっと寝てたら、夕方には体温が下がりすぎて35.6℃くらいになってました(私の平熱は36.0~36.4℃)。まあ、先週末は土日とも働いていたので、休養と言うことでしょうがないですな。本当はまだ仕事溜まっているんだけどね・・・・・。クリーニング屋だけ行って帰ってきたら、平熱の36.4℃に戻ってました。
ということで、今週もネタ不足状態です。出かけられる余力あまり無いし。
来週末は寒いところに行くので、体力を戻さないとなあ。
内科で解熱剤、抗生物質、咳止め、胃薬を処方されました。部屋の軽い掃除と洗濯の後に、昼間の間ずっと寝てたら、夕方には体温が下がりすぎて35.6℃くらいになってました(私の平熱は36.0~36.4℃)。まあ、先週末は土日とも働いていたので、休養と言うことでしょうがないですな。本当はまだ仕事溜まっているんだけどね・・・・・。クリーニング屋だけ行って帰ってきたら、平熱の36.4℃に戻ってました。
ということで、今週もネタ不足状態です。出かけられる余力あまり無いし。
来週末は寒いところに行くので、体力を戻さないとなあ。