2022/12/25に日帰りで京都へ行って来た話の続きです。
京都日帰り旅行の目的であったDEC741形の見学・撮影を終え、後はここまで見ていない保存車両を見ていきます。
京都鉄道博物館の訪問は4回目ですから、他の展示車両はすでに見たことがあるものですけど、せっかく来ているものですから、一応見て回るのです。
トワイライトプラザの保存車両。EF65 1と24系スロネフ25 501
トワイライトエクスプレスはその後ろにスシ24 1も保存
反対側には24系オロネ24 4
夜行列車が多かった時代には、ホームに洗面台があったものでしたが、ここにも用意されています
EF58 150とEF81 103
この後はまた本館に戻ります。
前回掲載していなかったEF52 1
ヘッドマークなどの展示
さらに2階、3階へと上がって見ていきます
2階から保存車両を見下ろしているところ。角度的に3両の先頭がうまく入らないのは残念
これは3階通路からの見下ろし
山陽新幹線の総合司令所のパネル
こちらは奈良線の司令所のパネル
展望デッキより。ちょうど281系「はるか」が通過していくところが見えました。一番下は、企画展示がある時は外に出されている客車3両と、増結用4連の223系
2階の自動改札展示
SL検修庫。この時はD51 200の検査・修繕中でした
この後は扇形車庫を見に行きます。以下、次回。
京都日帰り旅行の目的であったDEC741形の見学・撮影を終え、後はここまで見ていない保存車両を見ていきます。
京都鉄道博物館の訪問は4回目ですから、他の展示車両はすでに見たことがあるものですけど、せっかく来ているものですから、一応見て回るのです。
トワイライトプラザの保存車両。EF65 1と24系スロネフ25 501
トワイライトエクスプレスはその後ろにスシ24 1も保存
反対側には24系オロネ24 4
夜行列車が多かった時代には、ホームに洗面台があったものでしたが、ここにも用意されています
EF58 150とEF81 103
この後はまた本館に戻ります。
前回掲載していなかったEF52 1
ヘッドマークなどの展示
さらに2階、3階へと上がって見ていきます
2階から保存車両を見下ろしているところ。角度的に3両の先頭がうまく入らないのは残念
これは3階通路からの見下ろし
山陽新幹線の総合司令所のパネル
こちらは奈良線の司令所のパネル
展望デッキより。ちょうど281系「はるか」が通過していくところが見えました。一番下は、企画展示がある時は外に出されている客車3両と、増結用4連の223系
2階の自動改札展示
SL検修庫。この時はD51 200の検査・修繕中でした
この後は扇形車庫を見に行きます。以下、次回。