10月20日(火)午後2時~3時30分 会議室にて 主催 止々呂美小学校区青少年を守る会
止々呂美小学校区が今年度「防犯活動」のモデル地区に指定されたこともあり、
「防犯活動の最前線」で活躍されている方たちからの話をと、
大阪府箕面警察署生活安全課防犯係から2名、交通課交通総務係から1名、
地域課地域総務係から1名(いつもお世話になっている止々呂美駐在所の方)が
講師としてこられました。
私たちが日常生活の中で、つい見落としがちになってしまうような「防犯の心得」や、
自転車による事故、高齢者の交通事故などの危険に関するお話など聞かせていただきました。
止々呂美地区では車を運転される方がほとんどだと思います。
子供の安全を守るには、大人が手本となる行動をとるよう、常に心がけたいですね。