今日は何パン?

~手づくりパンと音楽とお花あれこれ~

ひがし北海道で出会った動物たち

2018-07-25 22:28:34 | 旅行

知床で遠くから見たヒグマ以外に、タンチョウ・エゾシカ・キタキツネ・シマリス・オジロワシ

花は近づいてじっくり撮れるけど、動物は動くから なかなかうまく写せないねー

コメント

帰りも直行便

2018-07-25 11:58:57 | 旅行

帰りの飛行機はシルバー色

機内から まーるい虹が見えました。

ずっと朝晩13℃前後、昼間でも23℃くらいで 涼しい思いをしていたところへ、

機内アナウンスで 「到着地の気温は35℃」 と聞いたとたん耐えられるかどうか心配に・・・

でも、夕方5時10分に中標津を出て、関空で食事をしてからでも9時には家に着いているんだから、

北海道って近い と感じた今回の旅でした。

コメント

野付半島をウォーキング

2018-07-25 11:43:48 | 旅行

阿寒湖からオンネトーに寄り、雌阿寒岳を見た後、

野付半島へ。

オットが 「今のうちに行っておきたい」 と言うので決まった 今回の旅行の最大の目的地です。

私はどんな所かまーったく知りませんでした。

ここのネイチャーガイドさんは、若いお兄ちゃん。

いやー、3か所のウォーキングの中で一番良かった。

もう夏の花は終わりかけてるとのことでしたが、いろんな花が群生していて

歩きながら写真を撮るのに忙しい

原生花園を過ぎると、一人しか歩けない狭い木道を歩いて、トドワラを見に行きます。

海水に侵食され立ち枯れたトドワラの風景。

パンフレットの写真 (ずいぶん以前のものらしい) で見たよりももっと寂しい数。

現在も侵食が進んでいるので、いずれこの光景も見られなくなるかもしれないそうです。

見ておいて良かった~

 

コメント