今日は何パン?

~手づくりパンと音楽とお花あれこれ~

文楽初体験

2018-07-30 21:03:38 | 音楽

国立文楽劇場のある大阪に住みながら、見たことのなかった文楽。

一度は経験してみなくちゃと、ずっと思っていたところ、

職場の共済会でチケットを販売していたので、申し込んでみました。

台風は夜のうちに大阪を通り過ぎ、無事、たどりついた文楽劇場。

歌舞伎座と、雰囲気が似ているような、少し違うような。 花道はないからね。

第一部は親子劇場だったので、たくさんの子どもとすれ違いました。

面白いと思ったのかなぁ

私たちは、第二部の名作劇場で

「州三間堂棟由来」 と 「大塔宮あさひの鎧」 の2本を鑑賞しました。

私は、人形よりも、素晴らしい声と演技力の 太夫さんが気になって気になって。

文楽協会の説明では、太夫とは

喜怒哀楽を語り、役の性格、人情など、人間の本質を深く追求し、表現する。 とあります。

いやー、良かったわー。

せっかく近いんだから、また機会があるといいなぁ、と思います。

コメント

ポートピアホテルの味を

2018-07-30 20:21:39 | 日々のこと

台風が近づいているというのに、この土日はどちらもお出かけの予定ありで

どうなることかと思ったけれど、おかげさまで無事に過ごすことができました。

まずは土曜日、ポートピアホテルの飲茶バイクキングに。

ホントは3週間前の約束だったのに、あの大雨で電車が止まり、延期にしていた女子会です。

全部は制覇できなかった数々のメニューの中から、これは作れるかも、と思ったものを

再現してみたのが、これ、プチトマトの煮込みです。

ちょっと違うかなあ。

オットには何にも言わずに出したけど、何にも言わずに食べてました。

中華とは思わないかもねぇ。

料理上手な友だちから、ツッコミが来そうで怖いです~

コメント