三途の川を渡り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/56/538e613b0f17c37d1f018a414c27269c.jpg?1667443653)
高野山・比叡山と並び、日本三大霊場の一つ、恐山に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/07/75807a05aeb5bd97dd1037141f8bcd54.jpg?1667443692)
心霊写真になると嫌だから写しませんが、無限地獄や血の池地獄など、いろんな地獄を回り、
ここが賽の河原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9e/2f7bb290867b46eb22e552d111ebbf8d.jpg?1667443735)
でも、極楽のような風景もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0f/37d306e9ade7063dc71d082a0188792f.jpg?1667444302)
硫黄の臭いが立ち込める中、周遊40分の恐山でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0b/de0e1d4ea13091612958d707d7ec4c15.jpg?1667444333)
夕食のコースにあった、名物のあんこ入りお餅の入ったお吸い物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c7/11ebb79add9a562743574369ae4cbd29.jpg?1667443923)
思っていたより、あんこは少しでした。
三途の川を渡り、
コロナ禍になってからは陸地移動ばかりだったので、
読めますか~
ガリゲットのミルプレッセです。
ミルプレッセとはナイフとフォークを使わなくても食べられるミルフィーユ。
その新しい形状が、いろんなテレビ番組で紹介されまくっていました。
円盤状のパイの中にクリームやフルーツがはさまっていて、バリバリかじりついて食べます。
ということで、食べるのに夢中で、断面写真を撮る余裕はありませんでした。
グランフロントに開店して半年もたつのに、いまだにすごい行列で、
今日は先に着いた友人が並んでくれて、
私は到着してすぐに食べられるという幸せな時間でした。
さて、今日のメインは、その後の「オペラ座の怪人」観劇
もう何度も見ていて、今回の大阪公演でも2回目なので、展開がまるまるわかっているのに、
こんなに集中できるって、すごい演目だなーと思います。
愛するクリスティーヌがキスしてくれてるのに、戸惑ってしまって、
抱きしめられなくて、両手をアワアワさせる演技が抜群。
今日の怪人も、とっても素敵な声でした
明日は、2年8か月ぶりに飛行機に乗ってきます